メルマガ告知

共感疲労に感情労働

メルマガ告知

2020/9/11

共感疲労に感情労働。HSPの仕事にまつわる重要情報を紹介!【2020年9月13配信号】

今週のメルマガ告知です。 メルマガは初月無料。気軽に試し読みしてくださいね。 HSPアドバイザーのRyotaです。 心理系の本を読み漁っておりまして、各内容を『HSPだったらどう?』と自問自答して役立ててます。 心理系の本って面白くて… ・新しいからいい ・古いからダメ ってものじゃないんですね。 10円で売ってる中古の本も十分役立つ内容だったりします。 たった1つの情報で救われることがある。でもその情報が見つからない。 こんなことありますよね…。 同じ刺激ばかり受けてると同じ情報しかありません。 「ハっ ...

ライター企画

メルマガ告知

2020/9/4

HSPさんへ。WEBライター企画、シート配布企画開始!【2020年9月06配信号】

今週のメルマガ告知です。 メルマガは初月無料。気軽に試し読みしてくださいね。 HSPアドバイザーのRyotaです。 HSPの教科書もついに4ヶ月目になりました。早いものです。 今月からオンラインですがいくつか企画を考えています。 第一弾として『メルマガ会員様限定でHSPさんに役立つシートの配布』を開始します。 定期的にシートは追加していきます。 簡易的なものですが、あなたの気付きになるものとなっています。 今月中旬には皆さんから『HSPのハッピーなニュース・楽しかったこと・成功したこと』を募集する企画を考 ...

休みベタなHSP

メルマガ告知

2020/8/29

休みベタなHSPさんが罪悪感なしに休む方法って?【2020年8月30配信号】

今週のメルマガ告知です。 メルマガは初月無料。気軽に試し読みしてくださいね。 HSPアドバイザーのRyotaです。 最近、色んなHSPの方から、 「私も色々と活動に参加したい!」 というお話を頂戴します。本当にありがとうございます。 ちゃんと個人的にメモして将来ご一緒できればと考えています。 現在のコロナ状況が終息した際に東海でワークショップからスタートしようと思ってるんですね。 他にも、 ・関東圏で講演依頼(図書館。小規模) ・横浜方面でイベント依頼 が来てます。 HSPの教科書にご参加の方優先にして、 ...

HSPさんは生きづらい

メルマガ告知

2020/8/22

HSPさんは生きづらい選択を選びやすい?シンプルな考え方を解説【2020年8月23配信号】

今週のメルマガ告知です。 メルマガは初月無料。気軽に試し読みしてくださいね。 HSPアドバイザーのRyotaです。 最近、人からの評価が低くて悲しい…というお話を頂戴します。 これってその人に対して興味があったり愛情があるからなんですね。 全く興味のない人から評価がなくても平気じゃないですか。 でも、人生で他人から良くない評価を受けるってあるある。 私も活動を通じて「えっ?」と驚く評価をもらうことがあります。 私たちはその評価を受けつつ、でも自分を信じて動かなければなりません。 人は人。自分は自分。 そん ...

1人の時間不足

メルマガ告知

2020/8/14

1人の時間不足はどうわかる?HSPさんが判断しやすいポイント【2020年8月16日配信号】

今週のメルマガ告知です。 メルマガは初月無料。気軽に試し読みしてくださいね。 HSPアドバイザーのRyotaです。 『HSPアドバイザー』って検索すると、私ばかり出てくるようになりましたね…。 認知されてきたので嬉しい反面恥ずかしかったり。 アドバイザーって何?ってよく聞かれます。 アドバイザーってたくさん種類があるんですよ。住宅アドバイザーとか聞きますよね。 その『〇〇についてアドバイスする人』と思ってください。 カウンセリングと違って具体的に内容を答えます。その点、HSPさんには適していると考えてアド ...

HSPはお金に悩みがち

メルマガ告知

2020/8/8

HSPはお金に悩みがち?今の時代にHSPが働くコツを紹介【2020年8月09配信号】

今週のメルマガ告知です。 HSPアドバイザーのRyotaです。 最近も心理学系の本を読み漁っているんですが… だいぶHSPさんの悩みの中心になることがわかってきたかと思います。 ・罪悪感 ・固定観念 この2つ。 気質は性格を作る元です。 なので、性格の共通点を探り、日本での生活に適していない部分を見つける。 問題点を知ってもらい、改善に進む…。 これだと思うんですね。もっと具体的な部分まで落とし込んで少しずつ発信していこうと思います。 行動心理系の情報も集めればさらに皆さんに役立つことがお話しできるかも… ...

HSPの不安に対する考え方

メルマガ告知

2020/7/31

HSPは不安に対してどう考えればいい?実践的な内容がモリモリ【2020年8月02配信号】

HSPアドバイザーのRyotaです。 今週のメルマガ告知です。 また自粛が強くなりそうで…ニュースもネガティブになってきました。 情報のコントロールを忘れずに行いましょう。 ・必要な情報は集めること ・ネガティブっぽいニュースは見ない、気にしない ・ポジティブなニュースは積極的に見る この3つ。 そして、多くのメディアや媒体はネガティブなニュースが多いです。 というのも…人はネガティブな内容に注目するからなんですね。 (損失回避の法則。損をしたくないため。) こんな時はワクワクする内容を検索するといいです ...

HSPと人生の話がたっぷり

メルマガ告知

2020/7/25

HSPと人生の話がたっぷり!これからの生き方に役立つ特集号【2020年7月26日配信号】

今週のメルマガ告知です。 HSPアドバイザーのRyotaです。 先週は初めてこのHSPの教科書会員だけで生ライブをしました。 途中で抜けた人も含めると…70~80名ほどが参加してくれたかなと思います。 (集計が出ないのですいません。) 人数が限られるので、全てのコメントに答えることができました! やっぱり悩みが共通していて…興味深かったです。 来月最初のメルマガでも8月の限定ライブ日時をご紹介しますね。 今回参加できなかった方はぜひご参加ください。 ※目次が今週の目次となっています。

HSPの転職特集

メルマガ告知

2020/7/18

HSPの転職特集!仕事で悩んでいるHSPさん必見!【2020年7月19日配信号】

HSPアドバイザーのRyotaです。 最近HSPについて考えていたら、 『HSPは無視できない』 という点を思いつきました。 物理的に無視できない…というのは知っていたんですが、 そうではなくて感情も無視できない。 だから、人の気持ちを知ってしまうと放置できず罪悪感にもつながるのかな、と考察しています。 物理的な刺激。感情的な刺激。 この2つにも目を向ければよりHSPを活かすことができそうですね。 これももう少し考察がまとまったら特集させて頂きますー! では今週もボリューム満点でお届けしますね。 ※目次が ...

HSPの居場所について

メルマガ告知

2020/7/10

HSPの居場所は心の中にある?心との向き合い方について【2020年7月12日配信号】

今週のメルマガ告知です。 今回は普段より仕事関係の情報を増量してお届けします。 皆さんからのお仕事に関するご相談が多いんですね。 自粛の影響もあり将来の不安で潰れそうなHSPさんも多いでしょう。 先日のWebライターについてのお話も早速数名の方からご連絡頂きました。 少しずつですがHSPの教科書からも皆さんにお仕事を提供していこうと思います。 社会との溶け込みに悩んでいるHSPさん。ぜひお役立てくださいね。 ※目次が今週の目次となっています。

© 2023 ココヨワ | 苦しい人生を少し優しく。