HSP HSPとは

【基本】HSPの特徴まとめ/DOESの4ポイントをわかりやすく解説

HSPの特徴まとめ

「HSPの特徴って何だろう…。どういう人がHSPって認定されるの?」

そんな疑問にお答えします。

当記事を読めばHSPの特徴がわかります

 

HSPアドバイザーのRyotaです。私自身もHSP。ずっと研究を続けてます。

お悩み女性
HSPの特徴ってどうなんです?わかりやすいんです?
ええ。HSPを世に出したアーロン博士の意見が参考になります。
Ryota

当記事では、

  • HSPって何なの?というあなたへ
  • アーロン博士が提唱するHSPの特徴4つ
  • 私が研究したHSPの日常的に感じやすい特徴

をそれぞれ解説しています。

HSPを知れば改善策も考えられますよね。

基本の大事なことなので、ぜひ学んでいってください。

▼HSP診断をする▼

関連記事
HSP診断テスト
【チェック】HSPの診断テスト/2分で終わる25項目で簡単審査

続きを見る

▼HSPの改善ステップを知る▼

関連記事
HSPを改善するステップ
HSPを改善する7つのステップ/心理学を使ってHSPらしく生活するロードマップ

続きを見る

1.HSPの基本の特徴/DOESについて

DOESは英語の頭文字を取ったもの

DOESは英語の頭文字を取ったもの

以下の4つが基本の特徴です。

  1. 物事に慎重で深く考える
  2. 些細な刺激も情報としてとらえてしまう
  3. 共感しやすい、人の気持ちがわかる
  4. 5感が鋭い

アーロン博士のウェブサイトはこちら。

アーロン博士のウェブサイト

この4つに該当していないとHSPではないというお話です。

私の作成したHSP診断テストはこの特徴を元にしています。

単に『慎重なだけ』なら、

  • ネガティブ思考
  • 内向型
  • 内気

かもしれません。

それぞれの考え方について私なりにわかりやすくお話ししていきますね。

私の作ったHSP診断は以下から無料で利用できます。

▼HSP診断をする▼

関連記事
HSP診断テスト
【チェック】HSPの診断テスト/2分で終わる25項目で簡単審査

続きを見る

① 物事に慎重で深く考える

HSPは慎重なネガティブ思考

HSPは慎重なネガティブ思考

DOESのDは【Depth of processing】の略。

  • 内向型、自分といつも話している
  • 失敗が怖い
  • 少し話を聞くとその結果が見えてしまう
  • お世辞やサプライズを見抜いてしまう
  • 行動するまでに時間がかかる
  • 軽はずみな言動を嫌い、礼儀のない意見が嫌い

強いネガティブ思考を持っています。

ネガティブは悪いことじゃありません。慎重で失敗を回避する思考です。

HSPは小さい頃から神経質で警戒心が高い傾向があります。

安心安全を求めるので、刺激に対して深く考え込んでしまいます。

② 些細な刺激も情報としてとらえてしまう

HSPは全てを情報にしてしまう

HSPは全てを情報にしてしまう

DOESのOは【Overstimulation】の略。

  • 音で人の機嫌がわかる
  • 人混みや行列が苦手
  • 親しい人ともずっと一緒にいられない
  • 些細なことに大きく反応する
  • 小さな傷つく言葉でずっと傷ついている

普通の人は道端に石が落ちていても何とも思いません。

石があると意識もしないでしょう。風景の一部です。

でもHSPは違います。

  • 石がある
  • こんなところにあると邪魔じゃない?
  • 私がどけた方がいい?
  • でも…その姿を見られたら恥ずかしいし
  • うーん。時間もないしどうしよう
  • あ、石を通りすぎちゃった

こんな思考です。

反応も大げさ。人が急に出てくるとドリフのコントみたいに驚きます。

そのため、

パワハラやモラハラ、かまってちゃんの対象になりやすい

です。

※人の反応でストレス解消するタイプの人たちですね。

③ 共感しやすい、人の気持ちがわかる

HSPは相手の感情が手に取るようにわかるよ

HSPは相手の感情が手に取るようにわかるよ

DOESのEは【Empathy and emotional responsiveness】の略。

  • 人が怒られている空間にいると自分も怒られた気分になる
  • 悲しいニュースを見ると泣いちゃう
  • 幼児や動物の気持ちも何となくわかる
  • 寂しそうな人を見れば声をかけずにいられない
  • 親身
  • 視線や些細なしぐさで機嫌がわかる

HSPは人との境界があいまい。

相手の機嫌がそのまま鏡みたいに自分に入ってきます。

しかし、エンパスと違い『科学的な意見』。

  • 全てのことが情報
  • 意識する前に直感的に相手の機嫌がわかる

ということですね。

目が笑ってない人は一部の表情筋が動かないでしょう。

HSPはそれを見た瞬間にわかっちゃう。

表情筋という言葉を知らなくても気付いちゃうということです。

④ 5感が鋭い

HSPは5感の優れた人が多いよ

HSPは5感の優れた人が多いよ

DOESのSは【Sensitivity to subtleties】の略。

  • 人の目が気になる
  • 咀嚼そしゃく音が無理
  • 強い光で疲れてしまう(真夏の太陽、LEDなど)
  • チクチクするセーターが苦手
  • 臭いで気分が悪くなることが多い(満員電車の臭いなど)

特に音と光に敏感な方が多いですね。

人の食べる音が気になってお店でご飯を食べられない。

人と会話中、人の後ろを歩く人が気になって話に集中できない。

ただし、人それぞれ特徴が違います。

  • 嗅覚は鋭いけど視覚はそれほどじゃない
  • 聴覚過敏で常にイヤホンをつけていたい

皆が皆同じレベルじゃないことは覚えておきましょう。

 

続いて私の研究からわかったHSPの日常的な心理的特徴をご紹介します。

2.HSPが日常で感じやすい心理的特徴

HSPの特徴は心に現れやすい

HSPの特徴は心に現れやすい

以下の3つです。

  1. 罪悪感
  2. 疎外感
  3. 空気が読めない

理想の自分と現実の自分で悩むことが多いんですね。

お悩み女性
わかる気がします…。褒められても喜べない。
手伝ってもらうことも罪悪感でお願いできませんよね。
Ryota

これってHSPの特徴が複数組み合わさった結果。

  • 深く考えすぎ
  • 刺激に敏感
  • 共感しすぎ

あなたも強く特徴が出ていないか判断してみましょう。

① 罪悪感

HSPは罪悪感で行動が制限される

HSPは罪悪感で行動が制限される

  • 自分が悪いと思っている
  • 自分より人の方が優れている気がする
  • 自己肯定感が低い

人にお願いすることが苦手。

「私なんかがお願いするなんて申し訳ない。」

と思ってます。

お悩み女性
そうそう!モロそれ。
こんな自分でも大丈夫って思えないからなんですね。
Ryota

人の言いなりになって損な役割を演じやすい。

人生でそんな状況が多くありませんでしたか?チェックしてみましょう。

▼HSPと罪悪感について詳しく知る▼

関連記事
HSPが罪悪感を感じやすい理由
【なぜ】HSPが罪悪感を感じやすい理由とは?無意識レベルの考え方4つ

続きを見る

② 疎外感

HSPは疎外感で孤独を感じやすいよね

HSPは疎外感で孤独を感じやすいよね

  • 社会関係が下手
  • 自分から輪に入っていけない
  • 自分を認めて欲しい気持ちは人一倍強い

疎外感も罪悪感が影響しています。

自分が輪に入ることで輪を乱しそう…悪いと思っちゃうんですね。

お悩み女性
でも寂しいんです。どうしたらいいだろう?
大人数の場に参加しないなど。方法はいくつかありますよ。
Ryota

少ない人数なら居場所が作りやすいですよね。

後は、

相手が求めていることにも目を向ける

です。

人は誰だって話を聞いて欲しいんです。

HSPの相手の気持ちがわかる特徴を使って居場所を作りましょう。

▼HSPの疎外感について詳しく知る▼

関連記事
HSPと疎外感について
【解決】HSPが感じる疎外感の正体は何?輪に入るためのポイントも紹介

続きを見る

③ 空気が読めない

HSPは考えているのに空気が読めないと言われやすい

HSPは考えているのに空気が読めないと言われやすい

  • 考えすぎ
  • 相手が考えているより深読みする
  • 言葉に出してから気付く

本音と建前が使えないんです。

例えば早く終わって欲しい会議があるとしますよね。

HSPさんは、

「こんな会議、もう終わりましょうよ。」

と言っちゃうんですよ。

お悩み女性
うわー…考えた結果、確かに結論を言っちゃうかも。
思っていても言葉にしちゃダメなことあるんですよ。
Ryota

HSPは感覚に優れています。

直感で行動した方がうまくいくことが多いんですね。気を付けましょう。

▼HSPと空回りについて知る▼

関連記事
HSPは空気が読めない
【悩み】HSPは空気が読めない?空回りしているHSPの頭の中を解説

続きを見る

まとめ:HSPを知り、HSPを活かした生き方に変えましょう

HSPの特徴は以下の4つです。

  1. 物事に慎重で深く考える
  2. 些細な刺激も情報としてとらえてしまう
  3. 共感しやすい、人の気持ちがわかる
  4. 5感が鋭い

全てに該当していればHSP。

そうじゃなければ、HSPではない可能性もあります。

特に音や刺激に敏感かどうかですね。人との関わりが苦手なだけだと内気かもしれません。

罪悪感や疎外感についてもチェック。

あなたがHSPかどうか認める判断材料にしてくださいね。


もしHSP関係や人間関係、人生の方向性でお悩みなら私の相談サービスも気軽にお使いください。

月550円で、皆さんの悩みが解決するような具体的な心理情報・日々の役立つ情報が届きます。

初月は無料で使えます。まずは1ヶ月、試しにお使い頂ければと思います。

いつでも誰かに相談できる安心感が、あなたの不安の解決に役立ちます。
相談をもっと身近に。もっと安価に。という思いを胸に、毎週心を込めてお届けしております。

メルマガを使った相談+HSPの情報が届くサービス。日本一のメルマガを決めるまぐまぐ大賞で新人賞1位も獲得しています。

利用者も続々増加していますので、皆さんの知識に役立ちますよ。
HSPさん向けのクローズな就職支援サービスも使うことができます。

▼詳細はこちら▼

関連記事
HSPの教科書
【HSPの教科書】HSPアドバイザーが教えるHSPの生き方・働き方&質問回答集

続きを見る

登録ページはこちら まぐまぐ HSPの教科書
クレジットカード以外の決済はnoteからご登録ください。
(内容はまぐまぐメルマガとほぼ同じです。)

以上、『【基本】HSPの特徴まとめ/DOESの4ポイントをわかりやすく解説』 という記事でした。

関連記事
HSP診断テスト
【チェック】HSPの診断テスト/2分で終わる25項目で簡単審査

続きを見る

関連記事
HSPを改善するステップ
HSPを改善する7つのステップ/心理学を使ってHSPらしく生活するロードマップ

続きを見る

関連記事
HSPが罪悪感を感じやすい理由
【なぜ】HSPが罪悪感を感じやすい理由とは?無意識レベルの考え方4つ

続きを見る

関連記事
HSPと疎外感について
【解決】HSPが感じる疎外感の正体は何?輪に入るためのポイントも紹介

続きを見る

関連記事
HSPは空気が読めない
【悩み】HSPは空気が読めない?空回りしているHSPの頭の中を解説

続きを見る

  • この記事を書いた人
  • 最新記事

Ryota

HSPアドバイザー・メンタル心理カウンセラー・行動心理士。自身も強度のHSP。心理系の資格・様々な仕事経験・癒しの音楽を学んだ経験を生かし、HSP向けの相談や仲間作り・認知に向けた活動を続けています。まぐまぐ大賞2020年新人賞1位獲得。詳しくはこちら→プロフィール →著書

-HSP, HSPとは

© 2024 ココヨワ | 苦しい人生を少し優しく。

\自分らしく生きる情報が届くメルマガ/
相談+2万文字以上情報+限定ラジオ・動画
初月無料で登録・相談はこちら >
\自分らしく生きる情報が届くメルマガ/
初月無料で登録・相談はこちら >