人生の悩み

【簡単】精神的成長につながる3つのこと/自分を変えたいHSPは必見!

精神的成長

「精神的に成長したい。でも何をしたらいいんだろう…?」

そんな疑問にお答えします。

当記事を読めば精神的成長につながることがわかります

 

HSPアドバイザーのRyotaです。繊細な方に向けて心や生活に役立つ情報を発信しています。

お悩み女性
精神的成長なんて簡単に考えられるんです?
成長した人の共通点を探ると見えてくるんですね。
Ryota

当記事は、

  • 精神的に成長したいあなたへ
  • どうすれば精神的に成長できるのか
  • そもそも精神的な成長ってなんなのか

そういう部分をお話ししていきます。

自分を変えたいと思っている方に役立つ内容です。ぜひお役立てください。

▼やりたいことリストの作り方▼

関連記事
やりたいことリスト100の作り方
【人生の説明書】やりたいことリスト100の作り方/実践のコツと項目例も紹介

続きを見る

▼あなたが繊細かどうかをチェック▼

関連記事
HSP診断テスト
【チェック】HSPの診断テスト/2分で終わる25項目で簡単審査

続きを見る

1.精神的成長につながる3つのこと

自分で判断して責任を取っていこう

自分で判断して責任を取っていこう

以下の3つです。

  1. 挑戦して失敗する
  2. 他人軸から自分軸になる
  3. 目的を決めて正しく行動する

身体と違って心の成長は目に見えません。

それでも、心が成長している人・していない人の違いって明確です。

  • 攻撃的、批判的ではない
  • 決断できる
  • それなりに人生を楽しんでいる

することは簡単。

自分に目を向けて行動していくことなんです。

「なんだ結局行動かよ。」と思われたかもしれません。

でも、結局は挑戦と改善を繰り返し自分を知ることが必要なんですね。

それが成功になり自信となり。自分を認める結果になります。

① 挑戦して失敗する

失敗は貴重な経験。役に立つことだらけ

失敗は貴重な経験。役に立つことだらけ

失敗は結果でしかありません。得られるものがたくさんあります。

  • 過程でスキルが育つ
  • それがダメだった、ということがわかる
  • デリカシーがわかるようになる

例えば失恋。

恋をする過程でコミュニケーション術なども学ぶでしょう。

結果がダメだったとしても学んだことは残っています。同じ失恋した人の気持ちも理解できます。

怖いのって失敗じゃなくて『何もしないこと』なんです。

お悩み女性
失敗を怖くて行動せずに失敗した人を笑う人っていますよね…。
ちょっと斜に構えた人ですよね。数年後に差が出ますよ。
Ryota

痛みをわかるのは痛みを知っている人です。

失敗すると思考も柔軟になり固定観念も減ってくるんですね。

「言われたとおりの方法が私には合わないんだ。」

みたいなこと。

こうやって、失敗を繰り返しあなたなりの説明書を作ることなんです。

自分のことがわかれば自分を認められます。自己肯定感が育ち、人に干渉することも減ります。

これが精神的な成長になってくるんですね。

② 他人軸から自分軸になる

あなたはどうしたいのか、を考えよう

あなたはどうしたいのか、を考えよう

他人軸とは『他人の時間で生きていること』ですね。

以下の記事で詳しく解説しています。

関連記事
他人軸について
【知ってた?】他人軸だと生きづらくなる4つの理由/自分の時間で生きるコツも紹介

続きを見る

他人軸はラクです。

  • 相手の責任にできる
  • 相手が考えてくれる
  • 感情をぶつけやすい

そうではなくて、自分にも責任がなかったか…考えることです。

もちろん相手の責任は相手の責任でいいんです。

怒鳴る上司とか…会社的にも損。あなたが耐える必要はありません。

例えば仕事が続かないとしましょう。

勤めた会社は全てブラック企業。運がないよ…って思いますよね。

お悩み女性
1日5時間残業とか。会社の責任じゃないんです?
1度はいいです。でも3社・4社と続いているならあなたにも責任がありそうですよね。
Ryota

待遇をしっかり見ていなかったかもしれません。

面倒で現地に足を運んでいなかったためかもしれません。

恋愛運がないのも、同じような人を選び続けている可能性がありますよね。

『同じ結果を出さないためにあなたは何をするか。』

この発想が自分軸になり、あなたの人生をあなたの物にしてくれます。

自分の人生を生きていれば他人との境界も作りやすいです。

他人に価値観を押し付けたり、正しさを求めることが減ります。

③ 目的を決めて正しく行動する

努力の方向性について考えてみよう

努力の方向性について考えてみよう

潜在的に『こうすべきだよね』と思った行動が間違っていることってあるんです。

  • いっぱい勉強していい企業に入る
  • そこでいい人を見つけて結婚する

この当たり前が、あなたにとって負担になっていませんか?

そこに気付かないと、この道から外れている人を見て『間違っている』と怒ります。

お悩み女性
本当は自分のしたいことなのに、他人がやっているから…です?
そうです。しかも、本人がそれに気づいていない怖さがありますよね。
Ryota

自分の人生は自分のもの。

親のものじゃないし、まして会社のものじゃありません。

あなたの人生の目的を決めてしかも達成できる行動を取ることです。

日々が順調だと自信がついて自分とも向き合いやすいんですよ。

『環境が変えられない…自分には無理…。』

と決めつけるのではなく、本当に無理なのかどうか。情報はバッチリ集めたのか。

例えば1年間かけて環境を変える努力はできなかったのか。

こういうことを本気になって努力したか、です。

過程で失敗も多いでしょう。でも自分の考えで行動している人は人と比べません。

精神的な自立につながります。

 

脱線しつつ色々とお話ししましたが、精神的成長ってわかりやすい内容なんですよ。

具体例をお話ししますね。

2.精神的成長とは?あなたに目指して欲しいこと

理解を深めていくことだよね

理解を深めていくことだよね

以下の3つです。

  1. 自分で責任を取れる
  2. 相手のことを理解しようとする
  3. 自分で自分を高めることができる

精神的成長については色んな見解がありますが…。

私は『理解できる心をはぐくむこと』だと思っています。

  • 自分を理解する
  • 人を理解する
  • その違いを楽しめる。時に協力できる

こういうことだと思うんですね。

HSPさんの中には、

HSPを学ぶ中でどんどん自分が成長している実感

を持つ方がいます。

これは自分を理解して精神的成長をしているところ。

選択肢が広まり、人と自分の境界を作り上げているためだと思うんですね。

この考えからお話ししていきます。

① 自分で責任を取れる

自分の責任に目を向けよう

自分の責任に目を向けよう

既にお話ししていることですが、自分軸で考えることです。

ファッションを例にするとわかりやすいですね。

  • デートで着ていく服が決められない
  • どうしよう…
  • 自分なりに答えを出して決定。結果がダメでも自分の判断だから仕方ない

親や知人にアドバイスをもらっても構いません。

でも、アドバイスを受けて決めるのはあなたです。

「お前の言った通りの服を着たら嫌われた!どうしたらいいんだ!」

と言って他人に責任を押し付けないことです。

お悩み女性
なるほど…何にでも言えることですね。
すべての行動がそうなんですよ。日々の生活もそうです。
Ryota

他人に怒りを覚えても自分にプラスはありません。

自分にプラスを続けることが精神的成長につながっていきます。

そのうち、他人にしか責任がない事柄も判断できるようになります。

自分を不必要に責める回数も減ります。得手不得手がわかり正しい判断がしやすくなるからです。

② 相手のことを理解しようとする

人を責めず、受け入れること

人を責めず、受け入れること

例えば怒鳴る上司に対して。

  • どうして怒鳴るんだろう
  • 何に対してそんなにイライラしているんだろう

と考えます。

すると、

  • 激務とプレッシャーがあるのかもしれない
  • 家で居場所がないのかもしれない
  • 自分に自信がなく、優秀な部下の目線が怖いのかもしれない

という気付きになります。

上司に対しての見方が少し変わり、優しい言葉をかけられるかもしれません。

もちろん結果として受け入れられないことがあります。

そういう場合は相手の課題として、毅然とした「あなたが間違っている」という気持ちを持てますよね。

相手の課題かどうかも判断しやすくなります。

結婚生活でもそう。

機嫌が悪いパートナーに対して責めることをせず、

「そういう気持ちになっちゃったんだね。」

と気持ちを肯定することができます。だからお互いに安心した生活ができます。

理解する気持ちがあると感情が穏やかで相手に堂々と振舞えるようになります。

③ 自分で自分を高めることができる

自分なりに努力することができる

自分なりに努力することができる

人の指示ではなく自分で学んでいくこと。

その学びが人のためになり、人のためになったことが自分のためになることです。

お悩み女性
急に難しくなった…。
自発的に行動しようねってことですね。
Ryota

人から指摘されての行動と、自発的な行動って全く違います。

モチベーションと興味

この2つのレベルが違うんですよ。

社会に出るとわかります。自分で時間を割いて勉強する人って少ないんです。

でも、学んでいる人と学ばない人の差は歴然。3年経てば超えられない壁になります。

学びって別に難しいことじゃないんです。

  • 自分を認めたい気持ちがある
  • 人生をよくしたい気持ちがある
  • 何かをしたい。でも、その何かが見つからない

考えようとする気持ちが発見になります。

あなたも自分を変えたいと思ってこの記事を見ましたね。これが精神的成長につながっているんですよ。

まとめ:成長したい気持ちは大切なスタートです

精神的成長につながることは以下の3つです。

  1. 挑戦して失敗する
  2. 他人軸から自分軸になる
  3. 目的を決めて正しく行動する

怖いのって失敗を恐れて何も行動しないことなんです。

ホンのちょっとのことで構いません。たった1回の腕立てからでもいいんです。

昨日と違った今日を作っていって欲しいなと思います。


もしHSP関係や人間関係、人生の方向性でお悩みなら私の相談サービスも気軽にお使いください。

月550円で、皆さんの悩みが解決するような具体的な心理情報・日々の役立つ情報が届きます。

初月は無料で使えます。まずは1ヶ月、試しにお使い頂ければと思います。

いつでも誰かに相談できる安心感が、あなたの不安の解決に役立ちます。
相談をもっと身近に。もっと安価に。という思いを胸に、毎週心を込めてお届けしております。

メルマガを使った相談+HSPの情報が届くサービス。日本一のメルマガを決めるまぐまぐ大賞で新人賞1位も獲得しています。

利用者も続々増加していますので、皆さんの知識に役立ちますよ。
HSPさん向けのクローズな就職支援サービスも使うことができます。

▼詳細はこちら▼

関連記事
HSPの教科書
【HSPの教科書】HSPアドバイザーが教えるHSPの生き方・働き方&質問回答集

続きを見る

登録ページはこちら まぐまぐ HSPの教科書
クレジットカード以外の決済はnoteからご登録ください。
(内容はまぐまぐメルマガとほぼ同じです。)

以上、『【簡単】精神的成長につながる3つのこと/自分を変えたいHSPは必見!』という記事でした。

関連記事
やりたいことリスト100の作り方
【人生の説明書】やりたいことリスト100の作り方/実践のコツと項目例も紹介

続きを見る

関連記事
HSP診断テスト
【チェック】HSPの診断テスト/2分で終わる25項目で簡単審査

続きを見る

関連記事
他人軸について
【知ってた?】他人軸だと生きづらくなる4つの理由/自分の時間で生きるコツも紹介

続きを見る

  • この記事を書いた人
  • 最新記事

Ryota

HSPアドバイザー・メンタル心理カウンセラー・行動心理士。自身も強度のHSP。心理系の資格・様々な仕事経験・癒しの音楽を学んだ経験を生かし、HSP向けの相談や仲間作り・認知に向けた活動を続けています。まぐまぐ大賞2020年新人賞1位獲得。詳しくはこちら→プロフィール →著書

-人生の悩み

© 2024 ココヨワ | 苦しい人生を少し優しく。

\自分らしく生きる情報が届くメルマガ/
相談+2万文字以上情報+限定ラジオ・動画
初月無料で登録・相談はこちら >
\自分らしく生きる情報が届くメルマガ/
初月無料で登録・相談はこちら >