今週のメルマガ告知です。
メルマガは初月無料。気軽に試し読みしてくださいね。メルマガ内から相談フォームに飛べます。
その月に発行された全メルマガが届きます。
-
-
【HSPの教科書】HSPアドバイザーが教えるHSPの生き方・働き方&質問回答集
続きを見る
クレジットカード以外の決済はnoteからご登録ください。
(内容はまぐまぐメルマガとほぼ同じです。)
気に入ればぜひご登録ください。
初月無料。月額500円(+税)となっております。初月解約も可能です。
月内の登録であれば、月内に配信したすべてのメールマガジンが購読可能。
8月31日に登録したとしても、8月に配信したすべてのメールマガジンが一括して送られてきます!
HSPアドバイザーのRyotaです。
最近、オンライン交流などからもHSPさんから学びを得ています。
皆さんホント色んなことを体験されているんですよ。
思ったよりパラレルワークを取り組んでいる方が多いと感じております。
私が実践していた頃。
2つの仕事を同時並行なんて誰も取り組んでなかったんですよね。
でも、リスクが少ない安心感からか取り組まれている方が増えています。
・仕事が途切れない
・リスク分散になる
・やりたいことを実現できる
結果的に自分の価値が高まり、
会社に対しても「意見を真に受けなくなった。評価を必要以上に求めなくなった」というお話もありますね。
皆さんも余力があれば検討してみるのおすすめです。
さて今回はマネジメントのお話などにも触れますね。
ぜひお役立てください。
限定ライブは週に1回20分ほどを予定しています。
夜20時~21時半の間に開始予定です。その場で相談回答をする形とさせて頂きます。
※曜日は不定期です。まぐまぐliveの通知をオンにして、お時間ある時にご参加頂ければ幸いです。
読者様はアーカイブもご覧頂けますのでご安心ください。
メルマガ会員限定ライブの詳細ページを作って頂けました。以下をご覧ください。
▼メルマガ会員限定動画・ラジオ
YouTubeのココヨワチャンネルではお話ししきれないもの。
また、デリケートな問題。YouTubeでは掲載できなかった動画を限定動画として配信します。
2022年08月は『理不尽な職場への立ち向かい方』について。
今後も定期的に限定動画を配信する予定です。コメント欄も開放していますので気軽にお使いくださいね。
※限定動画はメルマガ内から移動できます。
※限定ラジオは現在25本公開中です。2本追加しました。
バックナンバーは個別に購入可能です。1ヶ月単位で購入できます。
※目次が今週の目次となっています。
1.HSPさんは「他人の求め」を「他人の課題」としてみよう
HSPさん向けのお役立ち情報をお届けするコーナー。
今回は他人の求めについて。
人一倍敏感なHSPさんは、どちらかと言えば「他人が求めているもの」を察しやすいでしょう。
洞察力に優れている、というお話もあります。
・困っていそう
・話しかけた方がいいのかな
・助けた方が良いのかな
ですが、人はいつも絶好調ではありません。
時間がない時に人を助けることも難しいですよね。
続きはHSPの教科書にて…
>> HSPの教科書
2.HSPさんの仕事相談で圧倒的に多い『マイクロマネジメント』って知ってる?
HSPさんへお仕事関係のお話をするコーナー。
これまでにもHSPさんから主に「上司との人間関係」についてお悩みを頂戴しました。
ですが、1つ知って頂きたいことがあるのです。
上司の考え方・方向性が
「そういうマネジメントの方針」
である可能性があるのですね。
続きはHSPの教科書にて…
>> HSPの教科書
3.自分の仕事を「ライフワーク」にする?「ライスワーク」にする?
HSPさんへ個人の仕事関係のお話をするコーナー。
大事なことをすっかりお話していませんでした。
個人の仕事をする目的…ここを明確にしましょう。
皆さんは「ライフワーク」「ライスワーク」のどちらで取り組もうと思ってますか?
ここを混同して、他の人と比べて挫折する方がメッチャクチャ多いんです。
ライフワークとは「やり遂げたい、好き、達成したい」などの仕事。
ライスワークとは「食べていくため」の仕事です。
続きはHSPの教科書にて…
>> HSPの教科書
4.『HSPの生き方』人生において「何に疲れ切ったか」を意識しよう
HSPさんへ生き方関係で役立つお話をするコーナー。
今回は生き方のヒントのお話。
「何で疲れ切ったのか。何で疲れたのか。」
を明確にし、そこを改善するイメージを持ちましょう。
というのも、人一倍敏感さを持っていても、何に敏感さは個人差があります。
生まれ育った環境もありますし、これまでの人間関係も影響します。
続きはHSPの教科書にて…
>> HSPの教科書
5.HSPの失恋話/恋愛への敏感さとの向き合い方
7月のメルマガでも失恋について触れましたが、
改めて失恋について触れていこうと思います。
人一倍敏感なHSPさんは失恋でも大きなショックを受けます。
いや、まずは失恋を選ぶことが大変なんです。
相手と自分の間に亀裂があります。
これを意識していても、相手のことを思い我慢する方が大半。
我慢ができなくなったとしても、どこかで相手の思いを考えています。
続きはHSPの教科書にて…
>> HSPの教科書
6.HSS型HSPさんと『刺激の最適ラインを広げる』という考え方
刺激追求型のHSPである、HSS型HSPさんへお話をするコーナー。
人一倍敏感であるHSPさんは刺激の最適ラインが非HSPさんと比べて低いです。
非HSPさんが楽しんでいる時、先に疲れていることも珍しくありません。
ではHSS型HSPさんは?と思いますよね。
HSS型HSPさんは刺激の最適ラインが「狭い」のです。
HSS型HSPさんも人一倍敏感です。
しかし刺激を求める部分があるのです。
続きはHSPの教科書にて…
>> HSPの教科書
7.HSEさんと「社会的に外向的」という考え方
外向型のHSPであるHSEさん向けにお話するコーナー。
今回は「社会的に外向的」のお話をします。
自分は内向的だと思う。
と仰る方の中にも社会的には外向的な方がいらっしゃいます。
社会的に内向的・外向的…に関して言えば、生まれつきのものではありません。
よく、徐々に人と話すのが楽しくなってきた。
積極的になってきた。これってどういうこと?
続きはHSPの教科書にて…
>> HSPの教科書
8.メルマガ特典:Q&Aコーナー『相談募集中』
【Q&Aについて】
◆全てのご質問にお答えすることはできません。予めご了承ください
◆いただいたご質問は、ブログ・インスタ投稿・ライブなど各種発信媒体に掲載する可能性があります
◆個別に回答を送ることはいたしません
◆明らかな広告・宣伝とみなされるものは、採用することができません
◆本名での投稿の場合は「ペンネーム:イニシャル」となります
◆インスタアカウント名については希望があればシェアさせて頂きます
◆カウンセリングではなく、あくまで『アドバイス』になります
◆必ず下記フォームからご質問を送信ください
※複数のご相談があった場合、公平のため1つ回答させて頂きます。
1つのご連絡で複数の内容が合った場合も含みます。
※励ましなどのご感想も拝見しております。
こちら、ご相談とは別扱いで未掲載にしておりますが、大変励みになります。
感謝申し上げます。
※相談が増えてきた場合、スタンドエフエムのライブでメルマガに掲載できない場合も、
できるだけ多くお答えしていく予定です。
(その際はアーカイブに残します。)
▼スタンドエフエム(ラジオ)『ココヨワラジオ』
https://stand.fm/channels/5f5c6ddcf04555115d9aadaa
続きはHSPの教科書にて…
>> HSPの教科書
9.就職支援サービス『ココjob』
メルマガ及びオンラインサロンの特典として、
HSP、繊細な方向けの就職支援サービス『ココjob』をお使い頂けます。
-
-
『お知らせ』繊細な方向け就職支援サービスの『ココjob』が誕生しました
続きを見る
※カレンダー形式の予約フォームになり、随時空き情報を更新しております。
月のご予約枠は少数ですので、必ず上記記事をご確認の上ご利用くださいませ。
続きはHSPの教科書にて…
>> HSPの教科書
10.編集後記:赤ちゃんの動画にはまり中
最近、可愛い赤ちゃんの動画をたくさん見てます。
まだ外の世界に興味津々な頃。
澄み切った笑顔はどれだけ見ていても飽きないんですよねー!
実際、育児をすると日々バタバタで過ぎていきます。
その中に尊い時間もあるのだなぁとしみじみ感じているこの頃です。
続きはHSPの教科書にて…
>> HSPの教科書