HSP HSPの人間関係

他人に期待しない方法ってある?繊細な性格を劇的に楽にする6ポイント

他人に期待しない方法

「他人に期待しない方法ってないのかな?いつも傷ついちゃう…。」

そんな悩みにお答えします。

当記事では、他人に期待しない方法がわかります

 

HSPアドバイザーのRyotaです。行動心理士でもあります。

人間関係は期待しないと良好になりやすいのですね。

お悩み女性
期待しちゃうと些細なことで裏切られたって思っちゃう…。
相手は普通に振舞っているだけなんです。すれ違っちゃうんですね。
Ryota

当記事は、

  • 他人へ期待して疲れてしまうあなたへ
  • 他人に期待しない方法
  • どういう人が他人に期待をしてしまうのか

をそれぞれ解説します。

特に繊細な性格の方が人間関係を良好にしやすいです。

ぜひお役立てくださいね。

▼人といると疲れてしまうHSPさんへ▼

関連記事
人といると疲れるHSPさん
人といると疲れるHSPさんはどうしたらいい?対策と、人嫌いとの勘違いについて

続きを見る

▼動画で学ぶならこちら▼

1.他人に期待をしない方法6選/考え方から学んでみよう

都合よく、心の中で作り上げないようにしよう

都合よく、心の中で作り上げないようにしよう

以下の6つです。

  1. 相手の行動を見て判断する
  2. どんな人も人である
  3. 都合よく考えすぎていないか
  4. 期待をするからマイナスを感じる
  5. 仲良くなってから期待すればいい
  6. 最初から相手に貰おうとしない

期待するのは「貰おうとする行動」とも言えます。

お悩み女性
そうなんです?確かに好かれたいとか思いますが…。
〇〇して欲しい、という気持ちがあるからですね。
Ryota

美味しそうなご飯を見れば、

  • 美味しいだろう
  • こんな味だろう

と想像します。これも期待ですよね。

なので、見た目が整っている人を見て「素敵な人だろう」と思います。

でもその人が言葉づかいが下品とかだったら、ガッカリします。

このガッカリが「期待をしていた証拠」なのですね。

最初から相手をレッテル貼りしないことが期待をしないコツとなります。

① 相手の行動を見て判断する

  • 最初はグレーな感情。好きでも嫌いでもない状態
  • 相手の行動を見て好き嫌いを決めよう

好きでも嫌いでもない状態なら相手の行動を素直に見ることができます。

苦手な行動を取れば苦手、好印象なら好き。わかりやすいですよね。

お悩み女性
確かに行動で決めたらわかりやすいですね。
コツは初対面で相手を決めないことです。
Ryota

3回会うまでは「まだ他人」と考えてみましょう。

連絡先なども3回会うまで交換しない方針だと相手を観察しやすいです。

ポイント

LINEや電話番号を「面倒だからよっぽど仲良しじゃないと交換しない」とルール決めしましょう。

あまり使わないSNSの交換程度にすると面倒なやり取りに発展しづらいです。

しかも相手のSNSを見ることができるので、人柄を判断できます。

② どんな人も人である

  • 白馬の王子さまや女神様じゃない
  • 芸能人だって「人」

もちろん、当記事を書いている私だって「人」です。

カウンセラーの資格を持っているとはいえ、否定や誹謗中傷をされたら腹は立ちます。

あなたの大好きな俳優・女優さんだって思ったような人物ではないかも知れません

お悩み女性
これは大事な考え方ですね。
看護師だから優しい!とか、そういう判断も間違いやすいですね。
Ryota

もちろん、職業の役割として優しくしてはくれるでしょう。

でも一線を超えれば、腹を立てますし問題にもなります。

特別と思いこまないことなんですね。

③ 都合よく考えすぎていないか

  • この人は悩みに答えてくれるだろう
  • こういう言葉づかいが正しいのだろう

主にSNSで多いです。

お医者さんがSNSをしていて、DMで身体の質問をするとかですね。

お悩み女性
それって悪いことなんです?
赤の他人に無料で診察しろって言ってるものですからね。
Ryota

答えれば責任も発生します。それは期待をしちゃっている状態ですよね。

  • ご飯を奢ってくれるだろう
  • 悩みを解決してくれるだろう

こういうのも期待です。

もちろん、相手が親友など絆の深まっている方なら別。距離感を混同しないことですね。

④ 期待をするからマイナスを感じる

  • 期待すると裏切られたように感じてしまう
  • その気持ちを既に持っていないか考える

例えば片思いの相手。

付き合いたい、好かれたいと期待をするので最初からプラスの状態です。

お悩み女性
確かに…。連絡が返ってこないとつらいです。
片思いの相手があなたの嫌いなアーティストを好きだったらどうでしょう。
Ryota

急に嫌いになりませんか?

急激に好きになると、急激に嫌いにもなりやすいです。これも期待が原因。

このマイナス的な想像をしているなら、あなたは既に期待している状態です。

期待している状態かどうかを考えてみましょう。

⑤ 仲良くなってから期待すればいい

  • 関係性が深まれば多少の期待はある
  • 後で期待しよう

人間関係を考えるに重要なポイントがあります。

与える・貰うのバランスが丁度いい

1,000円のプレゼントを渡したら、同じ程度の内容を貰う。という状態です。

これが順調だとお互いに仲良くなり絆も深まりやすいです。

お悩み女性
仲良くなってからなら色々話せそうですね!
あの子は助けてくれるだろう…なども自然に思えます。
Ryota

期待をするタイミングがあるよってことなんですね。

ポイント

少なくとも「相手の名前がわかる」「3回は会っている」など。

相手の情報をある程度知っていることが前提になります。

何も知らないのに期待するのは、すれ違っただけの人に期待するようなものですね。

⑥ 最初から相手に貰おうとしない

  • 急にDMで質問する
  • 「このくらいいいだろう」と思う

これ、創作分野で多いです。

イラストを描いている人に突然「私の絵を描いて」というなどですね。

お悩み女性
サラサラっと描けるのならそのくらいいんじゃないの?
そのレベルになるまでどれほど勉強してきたか?ですよね。
Ryota

他にも、1人に渡したら他の人も期待するでしょう。

技術に対する背景を想像できれば、気軽に期待するってできないんですよね。

せめて「最初に渡す」ことが必要です。

ポイント

あなたも技術を持っていて「相互交換」なら可能性があります。

お願いを引き受けるとは責任が発生する、ということなんですね。

なので最初から貰う・期待すると人間関係が悪化しやすいです。

 

では、どういう人が期待をしてしまうのか。そこもお話ししたいと思います。

2.どういう人が他人に期待をしやすいの?

心の状態でも期待は変わる

心の状態でも期待は変わる

例えば以下の3つです。

  1. 協調性が高い
  2. 最初から人に好意を持っている、性善説的に考えている
  3. 不調気味、物事がうまくいっていない

性格的な面。または心の状態が影響します。

該当していれば「無意識に期待して疲れている」かもしれません。注意しましょう。

① 協調性が高い

協調性の高さにはデメリットがあります。

  • 輪を乱したくない
  • 周りも「こうあるべき」と正義感が強まる
  • マナー意識が高くなる

人に対して「人を気づかうものだろう」などの期待が出てくるのですね。

お悩み女性
協調性はいい部分ばっかりじゃないんですね。
我慢する、耐えすぎるという傾向もあります。
Ryota

協調性については以下の動画でさらに詳しく解説しております。

② 最初から人に好意を持っている、性善説的に考えている

  • 人は皆優しいもの
  • 人を好きでいなければならない

性善説とは孟子が説いた性格論ですね。

お悩み女性
人は全部「善」を持っている、みたいなことでしたっけ?
そうなんです。すると他人に期待しやすいのですよ。
Ryota

手伝ってくれるだろう。優しさがあるだろう。

そう思ってしまいます。

実際は人を利用するずるい人もいますからね。期待して裏切られたように悲しくなります。

③ 不調気味、物事がうまくいっていない

  • 落ち込んでいる、気持ちが沈んでいる
  • 失恋した
  • 退職してしまった

物事がうまくいっていない時、人は人が恋しくなります

お悩み女性
あー、わかります!これありますねー!
自分を認めてくれないかなって期待しちゃいます。
Ryota

でも皆さんは不調な人を見てどうしますか?

「今はそっとしてあげよう…。」

と、誘うのをやめたりするのが自然です。不調な時はつながりが持ちづらいんですね。

不調な時は不調と向き合うことが人間関係を整えやすいです。

まとめ:人に期待をするのは絆が深まってからにしましょう

他人に期待しない方法は以下のとおりです。

  1. 相手の行動を見て判断する
  2. どんな人も人である
  3. 都合よく考えすぎていないか
  4. 期待をするからマイナスを感じる
  5. 仲良くなってから期待すればいい
  6. 最初から相手に貰おうとしない

赤の他人に期待をしても、相手にされないのが普通。

ですので仲を深めたり「自分が先に与えること」から考えてみましょう。

 


もしHSP関係や人間関係、人生の方向性でお悩みなら私の相談サービスも気軽にお使いください。

月550円で、皆さんの悩みが解決するような具体的な心理情報・日々の役立つ情報が届きます。

初月は無料で使えます。まずは1ヶ月、試しにお使い頂ければと思います。

いつでも誰かに相談できる安心感が、あなたの不安の解決に役立ちます。
相談をもっと身近に。もっと安価に。という思いを胸に、毎週心を込めてお届けしております。

メルマガを使った相談+HSPの情報が届くサービス。日本一のメルマガを決めるまぐまぐ大賞で新人賞1位も獲得しています。

利用者も続々増加していますので、皆さんの知識に役立ちますよ。
HSPさん向けのクローズな就職支援サービスも使うことができます。

▼詳細はこちら▼

関連記事
HSPの教科書
【HSPの教科書】HSPアドバイザーが教えるHSPの生き方・働き方&質問回答集

続きを見る

登録ページはこちら まぐまぐ HSPの教科書
クレジットカード以外の決済はnoteからご登録ください。
(内容はまぐまぐメルマガとほぼ同じです。)

以上『他人に期待しない方法ってある?繊細な性格を劇的に楽にする6ポイント』という記事でした。

関連記事
人といると疲れるHSPさん
人といると疲れるHSPさんはどうしたらいい?対策と、人嫌いとの勘違いについて

続きを見る

  • この記事を書いた人
  • 最新記事

Ryota

HSPアドバイザー・メンタル心理カウンセラー・行動心理士。自身も強度のHSP。心理系の資格・様々な仕事経験・癒しの音楽を学んだ経験を生かし、HSP向けの相談や仲間作り・認知に向けた活動を続けています。まぐまぐ大賞2020年新人賞1位獲得。詳しくはこちら→プロフィール →著書

-HSP, HSPの人間関係

© 2024 ココヨワ | 苦しい人生を少し優しく。

\自分らしく生きる情報が届くメルマガ/
相談+2万文字以上情報+限定ラジオ・動画
初月無料で登録・相談はこちら >
\自分らしく生きる情報が届くメルマガ/
初月無料で登録・相談はこちら >