HSP HSPの仕事

HSPが短期離職を経験したら知っておきたい、次のキャリア選択のポイント

短期離職で悩むHSPさんへ

「短期離職しちゃった…。次はどうしたらいいんだろう?」

短期離職すると、自己肯定感も下がりますし焦りますよね。

当記事では、短期離職で悩むHSPさんへ次のキャリアのお話をします。

 

HSPアドバイザーのRyotaです。

日々HSPさんのご相談にお答えしております。短期離職も定番の悩みの1つです。

お悩み女性
短期間で細かく退職すると…これでいいのかって思います。
実際、転職活動も不利になっていきますよね。
Ryota

当記事では、

  • 短期離職で悩むHSPさんへ
  • 焦らず考えて欲しい次のキャリア
  • 短期離職をした私が実際に行ったステップ

をそれぞれお話します。

今まさに短期離職をしちゃったHSPさん。ぜひお役立てください。

▼転職に使って欲しいサービスのまとめ▼

関連記事
HSPの転職に使って欲しいサービス
HSPの転職に使って欲しいサービスまとめ/HSPの働き方も含めて解説

続きを見る

▼働き方で不安がある時の話▼

関連記事
転職を繰り返すHSP
【働き方】転職を繰り返すHSPさんへアドバイス/不安が減る4ポイント

続きを見る

1.短期離職を経験したHSPさんの、次のキャリアポイント

短期離職をしたら、こうしよう

短期離職をしたら、こうしよう

短期離職をすると自尊感情が低下します。

自尊感情は自分を認める、愛する力のこと

自尊感情が低下すると以下のようなデメリットがあります。

  • 人の意見で一喜一憂する
  • 輪に溶け込むのが苦手になる
  • 劣等感を覚えやすい
  • 自己否定癖

この状態で次の仕事を見つけても、すぐに仕事を辞めてしまうでしょう。

そこでいくつかのステップを取り入れて欲しいのです。以下をお試しください。

① 人への怯えを解消する

過去の体験は過去の体験でしかありません。

  • その職場、その人間関係で失敗をしただけ
  • 違う環境では違う人間関係がある
  • 自分がダメなわけではない

自分の評価を「挽回」する気持ちを持つと失敗しやすいのです。

挽回するのではありません。変わってしまった認知を元に戻していくのです。

お悩み女性
確かに、また同じことになるのでは?と怖くなってます…。
今のままでちゃんと価値があるんですよ。
Ryota

あなたにも課題はあるでしょう。でも、過去の職場にも課題はあったはずです。

自分だけを責めないようにしましょう。

② 今の自分にできることを再確認する

挽回しようと、できないことにチャレンジしていませんか?

  • 人は反発的に考える
  • 働いていない不安を解消することだけが目的になる
  • できないことなのに「何とかなる」と思ってしまう

わかりやすいのは残業です。

残業がきつくて仕事を辞めたとしましょう。なのに「多少の残業はOK」と思ってしまうのです。

お悩み女性
あるあるですね…。
短期離職による課題も受け入れる必要があります。
Ryota

今、自尊感情が低下気味です。前よりコミュニケーションに難があるかもしれません。

その自分で「できる程度の仕事を選ぶ」ことが必要です。

自分にとって「多少簡単なくらい」の仕事を選ぶとよいでしょう。

③ 短期間の仕事を体験し、仕事の方向性を探る

情報に振り回されるより、体験して学ぶ方が早いこともあります。

人により向き不向きが違います。短期離職をすると情報が選べなくなり「どうしよう…」となるでしょう。

お悩み女性
どの仕事も向いてない気がします…。
だからこそ体験です。
Ryota

今は1日だけ仕事を体験できるサービスもあります。

体験した上で正社員を目指すサービスもあるのです。

期間を決めて「仕事を学ぶ」ことをすると良いでしょう。

私の場合は1年ほど派遣社員中心で、様々な仕事を体験しました。

その結果として地元の製薬工場に入社したのです。

期間限定のものなら、仕事が不向きでも負担となりづらいです。

向いていた仕事の場合「その業界を体験した」と面接で言えるのも強み。収入にもなるので生活も安定します。

働いていることで、低下していた自尊感情も回復しやすいのです。

ぜひご検討ください。

④ 実際に仕事選びを開始する

これまでの体験もあります。

働く自身も多少なりとも取り戻しているでしょう。これなら冷静に考えることができるんです。

お悩み女性
冷静じゃない時ってどうなるんです?
安心のために無理な仕事を選びやすいんですよ。
Ryota

不安だから焦ります。焦ると「このくらい大丈夫だろう」と思い、難しい仕事を選びやすいんです。

難しいんだから続きづらいですよね。

仕事の体験でも「何が得意て何が苦手か」がわかってきます。

  • 人間関係
  • 働く時間
  • 仕事の内容

苦手な部分を避けて仕事を選んだって構いません。苦手を知るから避けられるのです。

嫌だけど耐えられる程度で働くことができるでしょう。

 

実際に私も短期離職で悩みました。そんな私が成功した方法もご紹介します。

2.短期離職を経験した強度HSPの私が成功したステップ

私の短期離職から脱出したステップ

私の短期離職から脱出したステップ

ここまででお話してきたことを使っています。

① 今までの経歴を忘れて考える

ゼロベースで考えましょう。

  • 学歴を忘れる
  • 実績を忘れる
  • 違った方面にも目を向ける

私は音大で音楽や心理学を学びました。

短期離職経験として、ブライダルや事務職があります。これを1度捨てました。

お悩み女性
それが違った方面なんです?
はい。製造業や物流関係も視野に入れましたからね。
Ryota

自分に何ができるかを体験する。ここだけに注目したわけです。

もちろん自分の得手不得手は知る必要があります。

・何で褒められたことがあるか
・ずっと継続できたことはあるか

ここを見て仕事の方向性を判断すると良いでしょう。

私は1人で淡々と作業するのが平気でした。そのため製造業も視野に入れたのです。

② 期間限定の仕事で体験する

派遣に登録し、3ヶ月ほどの期間限定の仕事をしました。

この時に選んだのが製造業です。私は「個人の仕事」もする前提でしたので、時間が自由になりやすい製造業を体験して見ようと考えました。

  • 派遣に登録
  • 期間限定の仕事をチェック
  • 通える範囲内でかつ、大企業の仕事で体験

期間が決まっている内容でしたので、大企業をやってみようと選択しました。

大企業のレベルを体験しておこうと考えたのです。

③ 未経験の仕事を体験する

1年ほど「今後長く働ける仕事を探す」を目標としました。

人生経験としての仕事です。なので、違った分野を体験しました。

  • 製造
  • 検査
  • ピッキング

どれも芸術や心理、癒し・事務関係を学んだ私の世界とは程遠いものです。

意外なことに「製造」は人間関係以外の負担があまりなかったのです。

人間関係はどこにでも発生するもの。でも製造業は「不特定多数との交流」ではありません。その点コントロールしやすいとも考えました。

繰り返しますが「違った分野」です。失敗は失敗で良いのです。

お悩み女性
えっ?!体験して失敗でもいいんですか?
向いていない分野がわかる、という点では成功ですよね。
Ryota

あくまでその1年は「今後の人生の仕事を見つける知識を得る期間」としました。ここが重要。

④ 負担の少なかった仕事の方向性に進む

製造が長期的に働けそうとの結論でした。

なので、地元の小さな製薬工場に入社。倉庫作業を中心に製造部勤務をし、10年ほど勤めることができました。

10年間で状況が変わり、最終的に独立しております。今は独立して6年目。

次の仕事を一生の仕事と決める必要はありません。仕事は変化していくものです。

いつでも「これなら働ける」というものを持っておきましょう。仕事が尽きなければ食べて行けますからね。

まとめ:短期離職後は、挽回に焦らないようにしましょう

不安になると焦ります。

短期離職で自尊感情が低下し、自分の価値の回復にも焦ります。

挽回しようと「目の前の仕事」に突撃してしまうでしょう。それが短期離職の原因にもなります。

 

焦らず、スモールステップで仕事を見つけてください。

1年くらい自分にあった仕事を模索してもいいのです。その後の数十年の納得につながるのなら、結果的に得になると考えることもできますよね。

無理せずゆっくりお仕事を探してくださいね。

 

以上『HSPが短期離職を経験したら知っておきたい、次のキャリア選択のポイント』という記事でした。

関連記事
HSPの転職に使って欲しいサービス
HSPの転職に使って欲しいサービスまとめ/HSPの働き方も含めて解説

続きを見る

関連記事
転職を繰り返すHSP
【働き方】転職を繰り返すHSPさんへアドバイス/不安が減る4ポイント

続きを見る

  • この記事を書いた人
  • 最新記事

Ryota

HSPアドバイザー・メンタル心理カウンセラー・行動心理士。自身も強度のHSP。心理系の資格・様々な仕事経験・癒しの音楽を学んだ経験を生かし、HSP向けの相談や仲間作り・認知に向けた活動を続けています。まぐまぐ大賞2020年新人賞1位獲得。詳しくはこちら→プロフィール →著書

-HSP, HSPの仕事

© 2024 ココヨワ | 苦しい人生を少し優しく。

\自分らしく生きる情報が届くメルマガ/
相談+2万文字以上情報+限定ラジオ・動画
初月無料で登録・相談はこちら >
\自分らしく生きる情報が届くメルマガ/
初月無料で登録・相談はこちら >