HSP HSPの生き方

【保存版】HSPが自己肯定感を高める方法/今日から試して生きづらさを解決

HSPが自己肯定感を高める方法

「HSPが自己肯定感を高めるには何をしたらいいんだろう…?」

そんな悩みにお答えします。

当記事を読めばHSPが自己肯定感を高める方法がわかります。

 

HSPアドバイザーのRyotaです。HSPさんが生きづらさを解決する鍵が自己肯定感です。

お悩み女性
やっぱりそうなんですね…。でもどうしたらいいんです?
短期間てポンっと高まるものではありません。でも日々の生活で高めることができるんです。
Ryota

当記事は、

  • 自分がダメだと思っているHSPさんへ
  • 自己肯定感を高める方法
  • 自己肯定感を高めるとどんな利点があるのか

を解説します。

あなたの生きづらさを目からウロコ的に楽にしてくれる内容です。

ぜひお役立てくださいね。

▼HSPが自己肯定感の低い理由▼

関連記事
HSPが自己肯定感の低い理由
【脱ネガティブ】HSPが自己肯定感の低い理由/自信をつけるには日々の習慣が鍵?!

続きを見る

▼HSPと相性のいい人まとめ▼

関連記事
HSPと相性のいい人
【分析】HSPと相性のいい人とは/深く付き合いたい方の特徴7つ

続きを見る

1.HSPが自己肯定感を高める6つの方法

HSPは今の自分を受け入れることを考えよう

HSPは今の自分を受け入れることを考えよう

以下の6つです。

  1. 自分が『思っている』だけだと知る
  2. 大丈夫だと自分に伝える
  3. 短所を長所にする
  4. やりたいことをやる
  5. 自分のことを好きになる
  6. 褒められる場所へ行く

自己肯定感とは

今の自分でいいよね。このままで生きていけるよね

と認めることなんです。

よく自信と勘違いされますね。

自信をつければ自分に納得しやすくなり、自己肯定感が上がる…という流れ。

自信=自己肯定感ではありません。

お悩み女性
そうだったんですね。自分を変えなきゃダメだと思ってた。
逆なんです。自分を変えなくていいよねって思うことなんです。
Ryota

もちろん、自分に目を向けて切磋琢磨するのは素敵なこと。

ただ、無理をする必要はないし、今のあなたでも認めてくれる人はいるよってことなんです。

自己肯定感を高める具体的な方法を1つずつ解説していきますね。

▼インスタグラムで知るならこちら▼

 

この投稿をInstagramで見る

 

Ryo@HSPアドバイザー(@ryo_shigoto)がシェアした投稿 -

① 自分が『思っている』だけだと知る

HSPは自分の中で決めてしまいやすい

HSPは自分の中で決めてしまいやすい

自己肯定感が低いと自分を責めがちです。

  • こんな自分はダメだ
  • 役に立てていない
  • 自分を変えなきゃいけない

この後に『って思っている』と付け加えてください。

  • こんな自分はダメだ!と思っている
  • 役に立てていないと思っている

人生なんて失敗の方が多いものです。

何度も何度も失敗して、ようやく1回成功する。それまでは辛抱が多いです。

ダメだとか感じるのはあくまで『あなたが思っているだけ』のこと。

周りはそこまであなたを責めていないし、実は役立っていることも多いんです。

お悩み女性
そう言われると嬉しいかも…!
HSPさんは自分に厳しすぎる傾向があります。もう少し優しくすることなんですね。
Ryota

自分だけが思っていると気付けば、自分を許してあげられるようになります。

② 大丈夫だと自分に伝える

HSPは自分を労わってあげよう

HSPは自分を労わってあげよう

自分に優しくすることを習慣化します。

既にお話したように、HSPさんって自分に人一倍厳しいんです。

  • 責任感が強すぎ
  • 自己犠牲でカバーしようとする
  • 1人で抱え込んでしまう

もちろん、気質から生まれた性格なので、簡単には変えられません。

毎日自分に優しい言葉をかけてバランスを取ることが必要

になるんです。

お悩み女性
なるほど…。確かに1人で抱え込んでしまうかも。
せめて『よくやっているよ。』って言葉が欲しいじゃないですか。それは自分でも伝えられますよね。
Ryota

優しい言葉が自己肯定感の文字通り『自分で自分を認めてあげること』なんです。

③ 短所を長所にする

HSPは短所を感じがち。それを長所に変えよう

HSPは短所を感じがち。それを長所に変えよう

短所って簡単に長所に変わるんです。

  • 打たれ弱い ⇒ 人の優しさがわかる。共感力が強い
  • 上手に話せない ⇒ 聞き役になりやすい
  • 変わりたいけど変われなくて悩む ⇒ 向上心が高い

1度、あなたの短所をノートに書いてください。

そのノートに書かれたことは全て真逆のメリットに変わります。

お悩み女性
なるほど…それはいい発想かも。
後は使い方次第なんですよ。その長所を発揮できる環境なんです。
Ryota

例えば、打たれ弱い人が人の優しい職場に入ったら…

  • 積極的に相談に乗ってあげられる
  • 人と人のパイプ役になれる
  • コミュニケーションコストが低い

こんな強みになりますね。

早速、短所をかけるだけ書いてみましょう。

④ やりたいことをやる

HSPはやりたいことを自分で制限しやすい

HSPはやりたいことを自分で制限しやすい

自分の責任で何でもやっていいんだ!って気付くことなんですね。

お悩み女性
それが自己肯定感につながるんです…?
自分軸の人生になるんです。
Ryota

自己肯定感が低いと他人の評価が気になります。

  • 人の意見で好きな服も着られなくなる
  • 挑戦したかったことが挑戦できなくなる
  • ダブルバインド(複数名の違う指示)で苦しむ

こんな状態ですね。

自分の着たい服を着て、挑戦したいことを挑戦すればいいんです。

他人の意見を真に受けて挑戦前に挫折する必要はありません。

それで成功したら『自分の意見でいいんだ。』って気付けますよね。

HSPさんは色々と制限しています。なので、小さなことから自由にしてみましょう。

⑤ 自分のことを好きになる

HSPは自分に凄く興味を持っている

HSPは自分に凄く興味を持っている

HSPさんって自分が嫌いな方が多いです。

理想が高くて、現実とのギャップで悩んじゃうんですね。

でも、自分が嫌いって自分が凄く好きな証拠なんですよ。

お悩み女性
そうなんです?ダメなところばかり見ちゃう。
好きの反対は無関心。諦めず自分を変えようって考えているのは凄いじゃないですか。
Ryota

実は自分のいいところもいっぱい知っているはず。それを認められないだけなんです。

  • 言わないだけで色んなアイデアを持っている
  • 誰よりも知識のあることがある
  • 人のいいところにすぐ気付ける

上記みたいなことですね。

自分のいいところをあなたが1番わかるはず。それを認めて好きになることなんです。

⑥ 褒められる場所へ行く

ピグマリオン効果を使おう

ピグマリオン効果を使おう

HSPさんは人から褒められたり肯定されるとどんどん能力を発揮できます。

周りの期待や肯定で能力が伸びることを『ピグマリオン効果』と言います。

  • 褒められる
  • 嬉しくなる、楽しくなる
  • ますます努力する
  • 自分で良いんだとわかってくる

この流れですね。

お悩み女性
確かに環境って大切ですね。
そうなんですよ。自己肯定感が低いのって環境の悪さがほとんどです。
Ryota

子どものころ、たくさん褒められて育つと自己肯定感も高くなってます。

それと同じで今からでも褒められる場所を探すこと。

会社がダメなら、会社以外であなたを見てくれる場所に行くことなんですね。

それが家庭だったり、習い事だと身近だからいいですよね。

仕事は毎日じゃないですか。だったら毎日あなたを肯定してくれる場所に行けた方がいいです。

 

こんな自己肯定感なんですが、HSPさんはそのまま生きづらさの改善に役立ちます。

自己肯定感を高める利点についてお話ししますね。

2.HSPが自己肯定感を高める利点について

HSPは早い段階で自己肯定感を考えよう

HSPは早い段階で自己肯定感を考えよう

以下の3つです。

  1. 比較しなくなる
  2. 優れていなくてもいいと思える
  3. 自分軸の人生になる

今の自分でいいって認めると、これまでの悩みが減ります。

しかも、今後も悩まなくなります…。

お悩み女性
これまでの悩み…。HSPさんが抱えやすいことです?
ぶっちゃけHSPさんの悩みの多くは自己肯定感と罪悪感で解決できると考えています。
Ryota

今の自分でいいんだから、ミスとかも怖くなくなります。ミスして当然だと思えますからね。

比較もしなくなります。結果、自由に過ごせるようになるんですよ。

① 比較しなくなる

自分でいいと認めれば比較しないよね

自分でいいと認めれば比較しないよね

  • 自分のいい部分、悪い部分も認められる
  • 人と自分は違って当然とわかる
  • 相手から否定されても『相手の価値観』だとわかる

こういう状態ですね。

比較するのは順位をつけたいから。No.1になりたいからです。

そうじゃなくてオンリーワンでいいじゃないと思えるんですよ。

お悩み女性
それはわかりやすい!悪い部分も確かに自分自身かも。
そもそも完ぺきだったら疲れないじゃないですか。
Ryota

完ぺきじゃないから悩みます。

それに人ってストレスとは共存しなければなりません。ストレスがなくなることはないんです。

今の自分でいいと認めて比較から抜け出せるって大切なんです。

② 優れていなくてもいいと思える

優劣を考えなくなる

優劣を考えなくなる

自己肯定感が低い状態だと人の優劣を気にします。

  • 嫌われていないかな
  • この人と一緒に歩きたくないな
  • 自分は社会不適合者なんだ

という発想になりますね。

自己肯定感が高いとそもそも優劣を考えなくなります。

あなたも自分よりレベルの低い人を見て安心しなくなるんです。どういう人とでも対等になれます。

お悩み女性
あーなるほど…。媚びを売るとかもなさそう。
そうですね。年齢とかも関係なく、1人の人物として相手を判断できるようになります。
Ryota

逆に優劣をつけたがる人も判断できるようになりますよ。

③ 自分軸の人生になる

自分のやりたいことをモヤモヤせず実行できるよ

自分のやりたいことをモヤモヤせず実行できるよ

自己肯定感が低いと他人の意見を真に受けます。

  • 誰かが『ダメ』と言ったらやめる
  • 人に笑われたらやめる
  • やりたいことを世間体を気にしてやめちゃう

という状態。

これって他人の意見で人生を決めてます。他人軸なんですよ。

そうではなくて、自分を認めることで自分軸になります。

お悩み女性
何でも自分のやりたいようにできるってこと?
もちろんできる範囲内でのお話ですけどね。
Ryota

仕事だって自分が選べばいいじゃないですか。人が色々言っても、悩むのはあなたです。

自分の責任で行動できるようになるので人生が楽しくなりますよ。

まとめ:HSPさんは早く自己肯定感に目を向けましょう

HSPが自己肯定感を高める方法は以下のとおりです。

  1. 自分が『思っている』だけだと知る
  2. 大丈夫だと自分に伝える
  3. 短所を長所にする
  4. やりたいことをやる
  5. 自分のことを好きになる
  6. 褒められる場所へ行く

自己肯定感って『すぐ改善するもの』ではありません。

日々の行動から少しずつ変えること。

自分でいいと意識して行動し続けることが必要になります。この記事を読んだ今日から早速考えてみてくださいね。


もしHSP関係や人間関係、人生の方向性でお悩みなら私の相談サービスも気軽にお使いください。

月550円で、皆さんの悩みが解決するような具体的な心理情報・日々の役立つ情報が届きます。

初月は無料で使えます。まずは1ヶ月、試しにお使い頂ければと思います。

いつでも誰かに相談できる安心感が、あなたの不安の解決に役立ちます。
相談をもっと身近に。もっと安価に。という思いを胸に、毎週心を込めてお届けしております。

メルマガを使った相談+HSPの情報が届くサービス。日本一のメルマガを決めるまぐまぐ大賞で新人賞1位も獲得しています。

利用者も続々増加していますので、皆さんの知識に役立ちますよ。
HSPさん向けのクローズな就職支援サービスも使うことができます。

▼詳細はこちら▼

関連記事
HSPの教科書
【HSPの教科書】HSPアドバイザーが教えるHSPの生き方・働き方&質問回答集

続きを見る

登録ページはこちら まぐまぐ HSPの教科書
クレジットカード以外の決済はnoteからご登録ください。
(内容はまぐまぐメルマガとほぼ同じです。)

以上、『【保存版】HSPが自己肯定感を高める方法/今日から試して生きづらさを解決』という記事でした。

関連記事
HSPが自己肯定感の低い理由
【脱ネガティブ】HSPが自己肯定感の低い理由/自信をつけるには日々の習慣が鍵?!

続きを見る

関連記事
HSPと相性のいい人
【分析】HSPと相性のいい人とは/深く付き合いたい方の特徴7つ

続きを見る

  • この記事を書いた人
  • 最新記事

Ryota

HSPアドバイザー・メンタル心理カウンセラー・行動心理士。自身も強度のHSP。心理系の資格・様々な仕事経験・癒しの音楽を学んだ経験を生かし、HSP向けの相談や仲間作り・認知に向けた活動を続けています。まぐまぐ大賞2020年新人賞1位獲得。詳しくはこちら→プロフィール →著書

-HSP, HSPの生き方

© 2024 ココヨワ | 苦しい人生を少し優しく。