「人から見られたり笑われてる気がする…。これってHSPのせいなの?」
そんな悩みにお答えします。
当記事を読めばHSPが自意識過剰になる原因と対処法、状態がわかります。
HSPアドバイザーのRyotaです。毎日100通ほどHSPさんから相談やお話を頂戴しています。
当記事では、
- 自意識過剰になったHSPさんの状態、考え方
- HSPさんが自意識過剰になってしまう原因
- 具体的な対処法
の3つをお話ししていきます。
人目がつらくて悩んじゃっているHSPさんはぜひお役立てください。
▼人生に疲れたHSPさんへ▼
-
【簡単】人生に疲れたHSPはこうしよう!肩の荷が下りる考え方4つ
続きを見る
▼HSPが自己肯定感を高める方法▼
-
【保存版】HSPが自己肯定感を高める方法/今日から試して生きづらさを解決
続きを見る
▼動画で学ぶならこちら▼
1.HSPが自意識過剰になった時の状態について
以下のとおりです。
- 笑われている気がする
- 全く自信がなくなる
- 買い物ができない(店員さんが怖い)
- 普段より音や刺激、人の表情に敏感
- 人の方が正しいと思い込む
- 完ぺき思考になる
- 褒められたい、好かれたい、嫌われたくない気持ちが強まる
なお、被害妄想とは別です。
被害妄想はありもしないことを自分の責任と思い、どんどんネガティブになっていくこと。
自意識過剰は強い『他者評価を気にする状態』と言えます。
でも自意識過剰はそれより強いんです。
外出時。他人が全員自分に注目している気がしますからね。
注意:HSP=自意識過剰ではない
ただしHSPが絶対自意識過剰になるものではありません。
HSPはあくまで特定の4つの特徴を持っている人のこと。刺激に対する脳の反応が違うんですよ。
ポイント
例えば周りが肯定的な人ばかり。
家族や友人があなたを褒めてくれるのなら自意識過剰にはなりません。
逆にあなたを否定する人ばかりに囲まれると他者評価になります。
さらに詳しく原因を解説していきますね。
2.HSPが自意識過剰になってしまう原因
以下の4つです。
- 人前で笑われる、恥をかく経験があった
- 人の評価が自分の評価になっている
- 劣等感が強い
- 人の表情や感情を読み取りすぎる
人の性格は成長と共に作られていきます。
大きく影響するのは親。続いて教育課程で出会う人たちです。
例えば学校で皆から大笑いされたら人が怖くなりますよね。
だから、なぜ他者評価になってしまったか。その原因を知ることが改善にもつながります。
ポイント
自意識過剰ではなく『他意識過剰』と言う方もいますね。
他意識過剰の方がイメージはしやすいかなと思います。
① 人前で笑われる、恥をかく経験があった
- 学校で大失敗。みんなから笑われた
- 上手に発表できなかった
- 圧迫面接された
色んな経験がありますよね。
また失敗するのが怖いと緊張しやすくなります。その緊張が人への意識になるんですよ。
皆と違うと不安。少数派が否定され笑われる。
それが恐怖になり、他人の意識ばかり気にするようになります。
② 人の評価が自分の評価になっている
- 人の機嫌ばかり気にしている
- 嫌われたくない
- 誰からも好かれたい
自意識過剰の根本的な部分です。
HSPさんの場合、人から嫌われたくない気持ちで自意識過剰になりやすいです。
自分では意見を持っているのにそれを出せない。
人の期待に応えるため人の意見を採用するなど。
気分屋の上司と接点があるだけでも人の機嫌ばかり気にするようになります。
③ 劣等感が強い
- 自分に自信がない
- 自分を認められない(自己肯定感が低い)
- 他人の意見の方がいいと思っている
- 個性を失っている
いつも人の意見を採用して、自分を押さえつけていると劣等感が出てきます。
本来…人と他人って比較できないんですよ。
でも、教育の中でどうしても順位がつけられます。
社会の中で活躍できるか。評価されるか。そこに注目され比べられるんですよね。
1つ誰にも負けないものがある。
あなたを認めてくれるコミュニティがある。
これだけで劣等感ってなくなります。
逆に言えば所属欲求を満たせていないと…劣等感は感じやすいかなと思いますね。
④ 人の表情や感情を読み取りすぎる
- 些細なことで人のご機嫌がわかる
- 相手の目を見すぎる
- 相手が思ってもいない期待に応えようとする
HSPは共感力に優れています。
しかも些細なことに気づきます。すべてを情報にしちゃうんですよ。
鈍感な人なら相手の表情でも機嫌がわかりません。その逆ですね。
しかも繊細。相手を怒らせないようにします…。
その結果が『他人評価の癖』につながります。心の余裕を失えば自意識過剰になりますね。
では、具体的にどのように改善すればいいのかも続いてお話してきます。
3.HSPが自意識過剰を改善する対処法3つ
以下の3つです。
- 他人の気持ちを想像する
- 八方美人をやめる
- 専門家の意見、サービスを利用して後ろ盾にする
既に自意識過剰気味だと気づいていますよね。
気づければ改善ってできるんですよ。
実はごく限られた環境でモヤモヤしているだけなんですよ。
別の会社。別の場所に行けばあなたを見る目なんて全く違います。
それを『想像』することなんですよね。
① 他人の気持ちを想像する
- 他人は忙しい。自分のことで手一杯
- そもそも人なんて見てない
- 人のことなんて一瞬で忘れる
特に街中ですれ違う人たちですね。
あなたも色んな人とすれ違っているはず。その人のことを思い出せますか?
確かに他人から噂されることもありますよ。
それって『メチャクチャ大きな木を見つけた』とかそういうレベル。
すれ違って木を追い越したらもう忘れます。そんなもんなんです。
ポイント
店員さんは1日数十人と関わります。
電車の中の人なんて1人1人覚えちゃいません。
そこに気づくことからスタートしましょう。
② 八方美人をやめる
- 全員から好かれる、嫌われないのは無理
- 他人の評価を気にして自分の人生を台無しにする方がもったいない
- あなたは単に軽く扱われているだけ
八方美人って他人評価の性格です。
嫌われないようにしますが…100人いて100人から嫌われないって無理なんです。
というのも、環境の違いで嫉妬して攻撃する人がいるから。
大失恋した人は異性が嫌いになるでしょう。異性というだけで攻撃対象になります。
こんな感じなんですよ。
あなたは皆から好かれていると思っているでしょうが、実際は軽く扱われているだけ。
みんなに助けを求めてみましょう。
あなたをあなたが皆さんを助けるくらいに助けてくれる人って1割もいませんよ。
その事実で『他人に期待してるなんて残念だった…』と気づけます。
③ 専門家の意見、サービスを利用して後ろ盾にする
各専門家に対応してもらうと自信がつきます。
自意識過剰だと髪型がイケてなくて外を歩けないことがありますよね。
このイメージですね。
まずは外見がおすすめ。スタイリストさんに服を選んでもらうだけでも便利ですよ。
- ファッション ⇒ ファッションレンタルなら「エアクロ」
- 髪型 ⇒ ホットペッパービューティー
- 体型 ⇒ 近場のパーソナルジム
気持ち的な問題もカウンセラーさんと話しましょう。
-
HSPにおすすめのオンラインカウンセリング3選/刺激が少なく、低価格で相談しやすい
続きを見る
会話が超苦手なら、ボイストレーナーさんのレッスンもありです。
そうやって専門家と一緒になればちゃんと改善できます。
コンプレックスは1人で悩まずタッグを組みましょう。
まとめ:HSPは自意識過剰から早く抜け出しましょう
HSPは自意識過剰になりやすく、しかも悩みやすいです。
原因は以下のとおり。
- 人前で笑われる、恥をかく経験があった
- 人の評価が自分の評価になっている
- 劣等感が強い
- 人の表情や感情を読み取りすぎる
こうやって、自分の不得手を知り問題化して改善していきます。
すると…人生も前向きになりワクワク。気疲れ知らずになりますよ。
ぜひお試しくださいね。
以上、『【安心】HSPが自意識過剰になるとどうなる?原因と3つの対処法を解説』という記事でした。
-
【簡単】人生に疲れたHSPはこうしよう!肩の荷が下りる考え方4つ
続きを見る
-
【保存版】HSPが自己肯定感を高める方法/今日から試して生きづらさを解決
続きを見る
▼動画で学ぶならこちら▼