- HOME >
- Ryota
Ryota

HSPアドバイザー・メンタル心理カウンセラー・行動心理士。自身も強度のHSP。心理系の資格・様々な仕事経験・癒しの音楽を学んだ経験を生かし、HSP向けの相談や仲間作り・認知に向けた活動を続けています。まぐまぐ大賞2020年新人賞1位獲得。詳しくはこちら→プロフィール →著書
※当記事ではプロモーションを含んでいます。得た収益は相談サービスの低価格化やよりよい情報をお届けするため活用させて頂きます。 「HSPってどう転職すれば長く働ける仕事に就けるんだろう…。」 そんな悩みにお答えします。 当記事ではHSPで悩んできた私が、HSPの転職に使って欲しいサービスを紹介します。 HSPアドバイザーのRyotaです。 HSPって仕事に悩みやすい…。気疲れせず働きたいって思いますよね。 お悩み女性そうなんです。普通に働ければそれで満足なんですが…。 そこで使って欲しい転職サ ...
「否定や誹謗中傷多すぎ。でも人に相談できない…。」 そんな芸能人やインフルエンサーさん、芸人さんなどの悩みにお答えします。 当記事では、著名な方向けに否定や誹謗中傷の心理・対策がわかります。 HSPアドバイザーのRyotaです。 繊細な方向けに日々、相談に対してアドバイスをする仕事をしております。 お悩み女性芸能関係に携わるから否定や誹謗中傷に耐えるって違いますよね? 全く違います。そこを自分の課題にすると疲れてしまいます。Ryota 当記事は、 否定や誹謗中傷の届きやすい職業のあなたへ な ...
2021年11月28日販売の雑誌LDKにインタビュー記事が掲載されました。 P86~91の、 「私って繊細かも?」って、思ったときのよみもの に掲載されています。 HSPさんに役立つ人間関係の内容を行動心理学を元に解説しています。 困っている人をどう助ける? ママ友関係で悩む… 断れない時はどうしたらいいの? こういった内容をみさきじゅりさんと共に掲載されています。 女性向けの内容が多く、イラストもいっぱいで読みやすい内容。ぜひ手に取ってご覧くださいね。 普遊舎 LDK
「人に嫌われるのが怖い…。原因や対策はどんなのがあるんだろう?」 そんな悩みにお答えします。 当記事では、人に嫌われるのが怖い時の心理や対策がわかります。 HSPアドバイザーのRyotaです。 繊細な方、HSPさんの中にも人に嫌われるのが怖い…という方がおりご相談を頂戴します。 お悩み女性やっぱり人間関係って悩んじゃいますよね。 人は他人との関係で優位性を実感。価値を感じますからね。Ryota 当記事は、 人に嫌われるのが怖いあなたへ 心理や特徴、原因 人から嫌われても平気になるコツ をそれ ...
「他人に期待しない方法ってないのかな?いつも傷ついちゃう…。」 そんな悩みにお答えします。 当記事では、他人に期待しない方法がわかります。 HSPアドバイザーのRyotaです。行動心理士でもあります。 人間関係は期待しないと良好になりやすいのですね。 お悩み女性期待しちゃうと些細なことで裏切られたって思っちゃう…。 相手は普通に振舞っているだけなんです。すれ違っちゃうんですね。Ryota 当記事は、 他人へ期待して疲れてしまうあなたへ 他人に期待しない方法 どういう人が他人に期待をしてしまう ...
2021年9月よりHSPさん向けのコミュニティ「ココイロサロン」がオープンしております。 当記事を書いている現在だと370名ほどが参加中。 詳細は以下の記事をご覧ください。 11月に大幅なアップデートをしました。 サービスがより拡大しているのでご紹介させて頂きます。 ココイロサロンはこちら所属感が欲しいHSPさんへ※全国のHSPさんが気ままに話しています
ココイロサロンは2025年3月1日を持ちまして終了しました。 HSPの教科書及びココイロサロンを統合した「ココマガジン」と言うサービスに切り替わっております。 以下、ココマガジンの詳細をご覧ください。 ココマガジン
「愛想はいいし社交的。でも相談できる人がいない…。」 そんな悩みにお答えします。 当記事では外向型孤独症に関する内容がわかります。 HSPアドバイザーのRyotaです。 愛想はいいが相談できない。この悩みをHSEさんから多くお聞きします。 お悩み女性外向型なのに人付き合いで悩むの…? 明るく振舞っちゃうとか。悩んでないと思われていたりですね。Ryota 当記事では、 外向型孤独症とは何か どういう状態が該当するのか どう対処していけばいいのか をそれぞれ解説します。 周りに人がいるのに孤独感 ...
「クォーターライフクライシスって言葉を聞いたけど…どういう悩みなんだろう?」 そんな疑問にお答えします。 当記事を読めば、クォーターライフクライシスの心理や克服法がわかります。 HSPアドバイザーのRyotaです。 HSPさんからのご相談でも30代前後の方が多く…人生関係の漠然とした悩みも見かけます。 お悩み女性それがクォーターライフクライシスなんです? 20代半ば~30代前半で見かける「この人生でいいの?」って悩みなんですね。Ryota 当記事は、 クォーターライフクライシスで悩んでいるあ ...
大阪府の特定健診の受診率向上を目指すプロモーションTVCMに私が作成したオリジナル楽曲「コスモス」が採用されました。 参考 大阪府 TVCMはこちらです。 皆さまの健康を守るための活動でしたので、楽曲を提供した形です。 また、個人の活動でも行政が関わるCMにまで参加できる可能性があることを…。 皆さまにも知って頂ければと思っております。 音楽で人を癒したいという気持ちがあり、長年そのような活動も取り組んでおりました。 これからも、日々様々な発信活動を続けていきますね。
© 2025 ココヨワ | 苦しい人生を少し優しく。