HSP HSPの人間関係

【対人関係】HSPは傷つきやすい性格?人の意見を真に受けないポイントとは

HSPの傷つきやすい性格

「人の意見で凄く傷ついちゃう…HSPさんって傷つきやすい性格なの?」

そんな疑問にお答えします。

当記事を読めばHSPの傷つきやすさ、そして対策がわかります

 

HSPアドバイザーのRyotaです。HSPさんから日々100通を超える相談やコメントを頂戴します。

傷つく…人が怖い…というお話は非常に多いです。

お悩み女性
やっぱり傷つきやすい方が多いんですね。
相談が多いので事実ですね。でもHSP=傷つきやすいとは言えません。
Ryota

ではなぜHSPさんは傷つきやすいと言われるのか。

当記事は、

  • 傷つきやすくて悩んでいるHSPさんへ
  • なぜHSPさんが傷つきやすい性格となるのか
  • 具体的にどういう対策を取ればいいのか

この順番でお話しします。

傷つきやすさで悩んでいるHSPさんはぜひお役立てください。

▼嫌味な人への対処法▼

関連記事
嫌味な人への対処法
【簡単】嫌味な人への対処法/どうして人を悪く言うのか…原因も解説

続きを見る

▼HSPと相性のいい人とは▼

関連記事
HSPと相性のいい人
【分析】HSPと相性のいい人とは/深く付き合いたい方の特徴7つ

続きを見る

▼ラジオで聴くならこちら▼

1.HSPは傷つきやすい性格?心の動きを解説

HSPが傷つきやすくなる理由

HSPが傷つきやすくなる理由

以下の3つを知りましょう。

  1. HSPは様々なことに気づきやすい
  2. 人はネガティブなこと、不安なことに注目しやすい
  3. 知らなければいいことを知ってしまう

決して傷つきやすいわけじゃないんです。

ただ、傷つくことを知りやすい。注目しやすいってことですね。

お悩み女性
なるほど…。深く考えちゃうとか?
そうです。逆に言えばいいことにも気づきやすいんですけどね。
Ryota

実は人って人の意見で傷つけられることはないんです。

傷つくかどうかはあなたが決めているんですよ。

HSPは考え込みやすい。なので些細なことも大きくとらえてしまうことがあります。

こうした特徴から詳しくお話ししていきますね。

① HSPは様々なことに気づきやすい

HSPの特徴はざっくりまとめると気づきやすさです。

  • 刺激に敏感
  • 5感が鋭い

これって人の表情なども細かく見る結果になるんですよ。

お悩み女性
少しでも眉毛が動いたら気づいちゃう…?
もちろん個人差はあるものの、そういうイメージですね。
Ryota

例えば歩きながら人と話していると…。

相手の後ろ。風景や他の通行人が気になって話に集中できません。

この気づきやすさが楽しいこと・ワクワクすることに使えればいいんです。

でも傷つくこと。自分の身の危険に関わることに使われやすいんですね。

② 人はネガティブなこと、不安なことに注目しやすい

  • ネガティブなことは刺激が強い
  • 損失回避の法則から、損をしたくない気持ちが強い

例えば「このセールお得です」より「買わなきゃ損です」の方に注目するんですよ。

お悩み女性
深いですね…。
SNSとかでも傷つくことに注目します。
Ryota

あなたが何かつぶやいたとしましょう。

20人から嬉しいコメントをもらっても、たった1人のネガティブなコメントを見て悲しくなる。

そういう状態になるってことです。

日常生活でも言えます。

たった1人があなたの行動を否定しただけでその行動が取れなくなる。

モヤモヤして疲れてしまう傾向があります。

③ 知らなければいいことを知ってしまう

HSPさんの多くが人の機嫌を気にします。

誰にでもいい顔をしようとする…。人が強い刺激だから身を守ろうと考えるんです。

その結果、自分の評判や噂を調べてしまいやすいんですよ。

お悩み女性
エゴサーチとかです?
そうです。オフラインでも「あの発言、みんななんて言ってた?」とか。聞いちゃいます。
Ryota

当然、1人くらいは否定的な意見を持つでしょう。

その否定的な意見を大多数の意見のように感じて傷つきます。

知らなければいいことなのに知ってしまう。結局、自分で自分の心を傷つけているんですね。

※ただし気づきやすさをポジティブに使えるHSPさんもいます。その点ご注意ください。

 

では、人の意見に傷つきやすいHSPさんへ対策をお話しします。

2.人の意見で傷つきやすいHSPに知って欲しい3つのこと

全員に好かれようとしないのがコツ

全員に好かれようとしないのがコツ

以下の3つを考えましょう。

  1. 人に嫌われても問題ないことを知る
  2. いい印象を与えようと自分を作らない
  3. 人と自分は違うことを知る

先ほど、傷つくかどうかは自分が決めるとお伝えしました。

ぶっちゃけて赤の他人からアレコレ言われても気になりませんよね。

お悩み女性
知らない人ですもんね。二度と会わないでしょうし。
その気持ちを持つことなんですよ。
Ryota

SNSで匿名の人から攻撃されてもどういう人かわかりません

あなたは必死になって反論しますが、相手が小学生の可能性だってあります。匿名ってそういうことなんですよ。

自分を守ることに必死になると何でも傷つきます

この心理を考えましょう。

▼防衛的思考については動画が参考になります▼

① 人に嫌われても問題ないことを知る

  • 苦手な人は離れて行った方がラク
  • 全員に好かれることは難しい
  • 嫌いなままでも人間関係は続けられる

嫌われたくないと思うから傷つきます。

だったら、嫌われても構わない。どうでもいいと思えば傷つかないんです。

お悩み女性
うーん。でも好かれた方がいいんじゃないです?
そうやって近づくから嫌われるケースが多いんですね。
Ryota

そもそも攻撃的な人っているんです。

  • イライラしている
  • あなたに嫉妬している
  • 特定の人に偏見を持っている

このタイプの人と仲良くなりたいですか?

必死になって仲良くしていると…今度は、その人を嫌いと思っている人があなたを嫌います。

人は誰と一緒に居るかで印象が変わるんですよ。

ポイント

オセロを想像してください。

全部の色を変えようとしても、どこかがひっくり返ります。その状態。

そうではなくて大事な人だけ大切にすればいいんです。これが大前提。

② いい印象を与えようと自分を作らない

  • 作った自分はいつかボロがでる
  • 人に媚びている自分が嫌いになる
  • もっと人の機嫌を伺うようになる

さらに傷つきやすくなります。

作った自分で交流していると…他人の機嫌ばかり考える人生になります。

お悩み女性
他人軸の人生ってやつですね。
そうです。そのうち自分らしさを失っていきます。
Ryota

自分らしさを失うと自信がなくなります。劣等感でさらに傷つきやすくなるんですよ。

だから素の自分。自分の意見をどんどん出すことです。

意見が対立して人が離れていったとしても、その人はそもそも意見が合わないんです。

意見の合わない人と一緒にいるより1人の方が気楽だと思いませんか?

③ 人と自分は違うことを知る

  • 人と自分は違っていい
  • 意見が違って当然だから受け入れなくてもいい
  • 否定されてもそれはそれで構わない

例えばペンギンに空を飛べっていっても無理ですよね。

逆にカモメに泳げって言っても無理でしょう。人も同じ人なのに特技が全く違います。

お悩み女性
そっか、そもそも違うと思えば納得しやすいですね。
議論反論する必要もありません。違っていいんですから。
Ryota

私も個人でお仕事をしていると…

「それでいいのか?おかしくないか?」

と否定されることがあります。

まぁ、それでいいと思うんですね。正しい正しくないじゃなくて、どれを選ぶか?なんですよ。

人と自分の違いを認めると傷つかなくなります。

人から何か言われても「価値観が違うんだ。」と納得できるからですね。

価値観のあまりに違う人は離れたらいいんです。生きる場所が違うんですよ。

まとめ:HSPの傷つきやすさは改善できる部分です

HSPは傷つきやすい部分を持ちますが、考え方で改善できます。

逆に楽しいこと。幸せなことにも気づきやすいので…ご自身を否定しないでくださいね。

傷つきやすさは環境も影響します。

あなたに否定的な人ばかりが集まっていたら環境が悪いんですよ。

1度、もっと自分と近い仲間が集まる場所に行けないかも検討しましょう。

 

もし対人関係で深く悩んでいるのなら、私の相談サービスも気軽にお使いください。

初月は無料で使えます。

メルマガを使った相談+HSPの情報が届くサービス。日本一のメルマガを決めるまぐまぐ大賞で新人賞1位も獲得しています。

利用者も続々増加していますので、皆さんの知識に役立ちますよ。

▼詳細はこちら▼

関連記事
HSPの教科書
【HSPの教科書】HSPアドバイザーが教えるHSPの生き方・働き方&質問回答集

続きを見る

 

以上、『【対人関係】HSPは傷つきやすい性格?人の意見を真に受けないポイントとは』という記事でした。

関連記事
嫌味な人への対処法
【簡単】嫌味な人への対処法/どうして人を悪く言うのか…原因も解説

続きを見る

関連記事
HSPと相性のいい人
【分析】HSPと相性のいい人とは/深く付き合いたい方の特徴7つ

続きを見る

  • この記事を書いた人
  • 最新記事

Ryota

HSPアドバイザー・メンタル心理カウンセラー・行動心理士。自身も強度のHSP。心理系の資格・様々な仕事経験・癒しの音楽を学んだ経験を生かし、HSP向けの相談や仲間作り・認知に向けた活動を続けています。まぐまぐ大賞2020年新人賞1位獲得。詳しくはこちら→プロフィール →著書

-HSP, HSPの人間関係

© 2024 ココヨワ | 苦しい人生を少し優しく。