HSP HSPとは

【もしかして】HSPとはどういう人のこと?ひと一倍敏感、繊細なら確認すべき4つの性質

HSPとは_ひと一倍敏感

「HSPとはどういう人のことなんだろう…。もしかして私、HSPかもしれない!」

そんな悩みにお答えします。

当記事を読めばHSP(ハイリー・センシティブ・パーソン)がどういう人のことかわかります

HSPは『Highly Sensitive Person』の頭文字を取ったものです。

 

強度のHSPで悩んできたRyotaです。今は在宅中心で仕事をしています。

お悩み女性
やっぱりHSPって社会に溶け込めないんですね。
そんなことはありません。大事なのは自分がHSPかどうか見分けることです。
Ryota

というのも、HSPって『気質』。生まれ持ったものだからです。

この記事は、

  • もしかしてHSPかもしれない
  • ひと一倍敏感だと感じる
  • 環境、周りの人の影響を受けやすい

というあなた向けに、

  • HSPとは何なのか
  • 生活上、どういう支障があるのか
  • 自己嫌悪しなくていいんだよ

という視点でお話ししていきますね。

私の体験談を交えて解説しますので、どうぞお役立てください。

▼HSPの診断テストはこちら▼

関連記事
HSP診断テスト
【チェック】HSPの診断テスト/2分で終わる25項目で簡単審査

続きを見る

▼HSPの特徴について▼

関連記事
HSPの特徴まとめ
【基本】HSPの特徴まとめ/DOESの4ポイントをわかりやすく解説

続きを見る

1.HSPとはどういう人のこと?基本的な知識について

HSPは繊細な人

HSPは繊細な人

HSPはハイリー・センシティブ・パーソンの略称。

まとめると以下の4つです。

  1. ひと一倍敏感
  2. 感受性が高い
  3. 強度の強い人・弱い人がいる
  4. 直観力に優れている

さらに言えば、人との境界があいまいなんです。

お悩み女性
人との境界があいまい…?
全部、自分のことのように受け取っちゃうんですね。
Ryota

泣いてる人がいたら自分もそんな気持ち。

怒鳴れてる人がいたら、自分も怒鳴られてる感じ。

「あ、それって私じゃん。」

と思ったら、HSPかもしれません。

ポイント

HSPは環境感受性の強い方のカテゴリ分け。現在ではおよそ30%の方が該当すると言われています。

環境感受性とは、良くも悪くも環境の影響を強く受けるよってことです。

ですので、HSP気質イコール「〇〇」ではないんですね。

当サイトでも「電話応対が苦手」などの話をしています。しかしHSPさんが電話応対が苦手ってことではありません。

HSPさんの気質を元に限られた環境内で性格ができてきた結果、そのような悩みを持つ方が多いというカウンセラー的な面でのお話です。

日々届く、皆さまからのご相談を元に悩みに注目してお話をしております。

関西大学の串崎教授が神戸新聞NEXTでお話された内容がしっくりきます。

私はよく建物を例にします。1階部分がHSP気質です。人によって2、3階部分に不安症、不登校、抑うつ症状が乗ってくる。そうなると、医学的処置やカウンセリングといった対応が必要となるケースが生じます。逆に言うと、こうした症状の背景にはHSP気質があるということです。

芸人らの告白で注目「HSP」って、どんな人たち? 関西大の串崎教授に聞く

 

もうちょっと詳しく見ていきましょう。

何となくデメリットばかりに思えますよね。

ちゃんとHSPは強みもあります。先に話しちゃうと、アーティストチックな仕事に向いてます。

▼動画で確認するならこちら▼

▼HSPの特徴について▼

関連記事
HSPの特徴まとめ
【基本】HSPの特徴まとめ/DOESの4ポイントをわかりやすく解説

続きを見る

① ひと一倍敏感、繊細な面がある

HSPはひと一倍敏感

HSPはひと一倍敏感

  • 色んなことに気づき、刺激として取り込んでしまう
  • 人よりも早く高ぶりやすい
  • 周りの影響を良くも悪くも受けやすい

こんな感じ。

生活レベルにすると、

  • カフェのBGMや自然の心地よさに気づける
  • 孤立した人の気持ちなどを想像できる
  • LINEのやり取りなどで、相手のことを想像しすぎる
  • 1つのことに対して腑に落とそうとする
  • 相手と自分の間に何が起こっているのか、深く考える

こういう状態。

考え込んで疲れたり、凄く幸せを感じたりできます

なぜ、そんな敏感なのか。

いつも外にアンテナを立てている状態

だからです。

お悩み女性
アンテナ…です?
外のことを遮断できないんです。常に周りをチェックしているようなイメージです。
Ryota

他の人よりも考え込む部分もあります。

同僚が叱られたら、

「私が助けてあげていれば…。」

と傷くこともあります。これって皆さんが思うわけではありませんよね。

一方で感謝されると、凄く心地よく感じます。

これが「良くも悪くも周りの影響を受ける」ということです。

② 感受性が高い

HSPは心が豊かで感動しやすい

HSPは心が豊かで感動しやすい

HSPが繊細で傷つきやすい理由がコレ。

と言っても、ポジティブな影響も受けますので悪い面だけではありません。その点ご注意ください。

美的感受性が高く、幸せにもなりやすいのです。

一方で傷つくような気持ちも強く影響されやすい。ということですね。

感受性とは

  • 感じる心のこと

芸術に心を打たれる。泣いた人を見て一緒に泣ける。という感じ。

これが人との境界があいまいな理由でもあります…。

お悩み女性
だから仕事がうまくいかないのかな…。
適材適所があると考えればわかりやすいです。打たれ弱さにもつながりますよね。
Ryota
  • 社内がピリピリしてる
  • どんどん疲れる…
  • お昼過ぎには疲れすぎてミスをする
  • 自己嫌悪

こんな状態ではないでしょうか?

でも、感受性の強さはデメリットだけじゃありません。

  • センスがいい(普通の人には理解できない)
  • 発想に優れている、天才肌
  • 集中すると驚異の仕事力を発揮する

決して仕事ができないわけじゃありません。

仕事はできて評価されてるけど本人はボロボロ

こんな展開がHSPには多いです。

③ 強度の強い人・弱い人がいる

HSPの中でも強さがある

HSPの中でも強さがある

「僕はHSPなんだ…!」と〇か×かで判断できないんです。

お悩み女性
え?どういうこと?
HSPって強度があるんです。点数とでもいいましょうか。
Ryota

男らしい女性がいるように。

逆に、女性らしい男性がいるように…。

超繊細な人がいれば、少し繊細な人がいるんです。

つまり、

私はHSPなんだ。そういう生き方をしないといけないんだ。

と、重く受け止める必要はないってこと。

  • 日々の生活の中で、
  • 打ちのめされるようなことが多いかどうか。
  • 何とか生活できてるなら、それでいいじゃん。

です。

でも、傷つくのはつらいですよね。

なので、自分に適した場を選んでいかなければなりません。

あなたが軽度でも強度でもHSPだと認識していることが大事なんですよ。

軽度のHSPの人は少し気楽に生活ができる。

強度のHSPの人は人生そのものをハッピーにできる可能性があるってこと。

④ 直観力に優れている

HSPは優れた感覚で細かいことに気づく

HSPは優れた感覚で細かいことに気づく

HSPは小さなことに気づきます。

  • あの人、道に迷ってない?
  • あれ、この書類…間違ってない?
  • あと5分で雨が降りそう…

こんな感じ。

光や音に敏感。

人の話を聞いてる一方で、別の音も聞いちゃうんです。

テレビを観てる時に冷蔵庫のブーンという音が気になる

みたいなこと。

でも、いつも『原因』がわかるわけじゃありません。

お悩み女性
だから直感になるんですね。
はい。物事が成功するかどうかも直感で感じ取れます。
Ryota

まさに職人ではなく『芸術肌』なんです。

言葉にできないので他人からは変人扱いされます。でも本人は大まじめ。

そんなHSPの特徴は大きく『4つの性質』にまとめられます。

2.HSPが持つ4つの性質

HSPは外の影響を受けやすい

HSPは外の影響を受けやすい

以下の4つです。

  1. 人に意識を向けすぎる
  2. 5感が鋭すぎる
  3. 共感力が高い
  4. 小さな変化を見逃さない

ここで言う性質とは、

生まれ持ったこと、気質

です。

お悩み女性
性格ってこと?
似ていますね。例えば『目が良い』とか『耳が良い』みたいなことです。
Ryota

気質があるから特徴として『感受性が高い』『繊細で傷つきやすい』になるんです。

ほら、耳が目が良い人を想像してください。

  • 遠くのものが見える
  • 細かいものが見える
  • 色んなものが目に移りやすい

から、視覚的に気が散りやすいですよね。これが特徴。

わかって来ましたね?

HSPの性質・気質を見ていきましょう。

① 人に意識を向けすぎる

HSPは自分がどうしたいか、より人のことを考えてる

HSPは自分がどうしたいか、より人のことを考えてる

  • 人の食べたいものに合わせる
  • 会話が途切れるのが怖い
  • みんなが笑ってるから笑おう

自分がないんですよね。

これって子どもの頃からのお話です。

  • 親の機嫌が怖い
  • 言いたいことがなぜか言えない
  • 自分のしたいことじゃなくて、人からどう見られるかで選ぶ

部活動とかわかりやすいですね。

帰宅部がいいけど、格好悪いからテニスを選ぶ。みたいなこと。

大人になれば、自分で選んだ服が楽しく着れません。人に選んでもらうようになります。

② 5感が鋭すぎる

エアコンや冷蔵庫の音が気になって話ができない

エアコンや冷蔵庫の音が気になって話ができない

5感とは、

  • 聴覚 → エアコンや冷蔵庫の音
  • 触覚 → チクチクするセーター
  • 嗅覚 → 変な臭い、体臭
  • 視覚 → 人工的な光が苦手
  • 味覚 → 苦いのがダメ。甘いのがダメ

です。

人と話してる時に、後ろの人が気になって集中できない。

ハトの鳴き声で人の話が耳に入らない。

という感じ。

お悩み女性
チクチクするセーターは意外…‼
手触りのいいものしか着られない、気になっちゃうんですよ。
Ryota

うるさい工場に長時間いると頭痛がしてきます。

逆に海辺など、静かで柔らかい空間にいると安らぎます。

③ 共感力が高い

HSPは相手が心地よくなるようにできる

HSPは相手が心地よくなるようにできる

  • 話が聞ける
  • 質問ができる
  • どういうことをすれば喜ぶかわかる

あと、人の感情がわかります。

悲しいのかな…つらいのかな…楽しいのかな…。

相手が自分の感情がわかってなくても、見えちゃうんです。

お悩み女性
なんか特殊能力みたいですね。
だから空気を読みすぎちゃうんですよ。
Ryota

でも、断るのが苦手。相手の機嫌を考えちゃいますからね。

相手が取って欲しい行動を取る

ことになります。

だから、人には好かれます。苦手な人も集まってきます。

④ 小さな変化を見逃さない

HSPは細かいことに気付く

HSPは細かいことに気付く

  • 眉間にしわが寄ってるな
  • あ、ため息ついた
  • つまり…仕事で失敗した?

こんな感じ。

些細なことに気付いて、そこから人の感情を読み取ろうとします。

難しく言えば『感知力に優れている』になりますね。

お悩み女性
感知力って何です…?
第6感と考えてもいいかもしれません。
Ryota

ようは、言葉にする前に察しちゃうんです。色々と。

これも子ども時代から一緒。人の体調とかもわかっちゃいます。

 

既に具体例は盛りだくさんお話ししてますね。

さらに『HSPってこんな難しさがあるんだよ。』という体験談をお話しします。

3.『体験談』HSPの生活上の支障

HSPは普通の生活がつらい

HSPは人より高ぶりやすい

例えば、以下の3つです。

  1. 人と接していると疲れる
  2. うるさい、明るすぎる場所が苦手
  3. 八方美人になる

普通に働いて、普通に恋愛して…という風に当てはめないことです。

お悩み女性
えっ?!メチャクチャつらくないです?
よっぽど仲のいい人じゃないと人との時間がストレスなんです。
Ryota
  • 団体行動がダメ
  • 細かい指示がダメ
  • 長く車の運転がダメ

色んなことがつらいです。私の体験談と共にどうぞ。

ポイント

ただし、環境を整えると幸せをひとより深く感じられます。

低ストレス・ローリスク。こちらに舵を取ることが大切なのですね。

① 人と接していると疲れる

親友でも気疲れしちゃう

親友でも気疲れしちゃう

  • 学生時代からの親友
  • 家族
  • 子ども
  • 仲のいい同僚

誰でも疲れます。

よっぽど昔からの友人じゃない限り、泊りで遊ぶなんてできません。

気疲れして1時間後にヘトヘトなんです…。

  • どう思われてるか気にして、
  • 自分の言いたいことが言えず、
  • 奴隷みたいになっちゃう

ガサツな人、オレオレ系、マウンティングタイプは天敵

人の心理が手に取るようにわかる

普通は『楽しいこと』に目が行きますよね。料理とか。

そうじゃなくて、いつも人の心に注目します。

楽しいことが楽しくない

なんですよ。

よっぽど1人でぶらぶらしてる方が気楽。自分らしく楽しめます。

② うるさい、明るすぎる場所が苦手

工場に勤めたらいつも体調不良だった

工場に勤めたらいつも体調不良だった

刺激に弱いんですよね。

工場に勤めた結果、聴覚と視覚でやられました。

工場に10年間勤めた結果

  • 蛍光灯で目がチカチカ。帰宅時には視界がぼやける
  • 機械の音がうるさい。耳鳴りがする

家に帰ってからはエネルギーがなかったです。

あまりに体調不良だし、何とか別の仕事にした結果。

  • 体調がいい
  • よく眠れる
  • 気疲れしない

ああ、環境が悪かったんだなってわかりました。

工場は閉鎖されてるじゃないですか。人間関係もよくないんですよ。

お悩み女性
逃げ場なさそうですね…。
そういうこと!上手に1人の時間作ってました。
Ryota

③ 八方美人になる

思ってることと言ってることが違う

思ってることと言ってることが違う

疲れから身を守るため、嘘の自分を演じます

まぁ、こう例えると格好良く感じますが…。

  • 素の自分が出せない
  • 相手に合わせる
  • 表面的な付き合いだけする

です。

だから八方美人になっちゃうんですね。職場で悩みますよ。

お悩み女性
うわー、わかります。お昼とか本当は1人でご飯食べたい。
言いたくない愚痴とか言っちゃうんですよね…。
Ryota

集団生活になじめず、人に壁を作っちゃう

敵を作らないことを第一にします。

なので、踏み込んだ会話をしないんですよ。心の壁を作るんです。

  • どの派閥にも属さない
  • 逆に浮いちゃう
  • 相談役になりやすい

という特徴があります。

こんなHSPなんですが、決して社会不適合者じゃありません。

そこを勘違いしちゃダメ。

4.HSPの人が勘違いしやすいこと

HSPは自分が悪いと勘違いしてはいけない

HSPは自分が悪いと勘違いしてはいけない

以下の3つです。これはよくあるお悩みですね。

  1. 自分は打たれ弱くてダメな人間だ
  2. 世の中はなんて厳しいんだ
  3. いつも人に見られている気がする…

気質なので、あなたが悪いんじゃないんです。

  • 背の低い人はライブが見にくいですよね
  • 鼻の利く人は臭い匂いが苦手ですよね
  • 足の短い人はチェスターコートが着れませんよね

なら、

HSPの人は普通の社会で生きると悩みやすいですよね

ってこと。

① 自分は打たれ弱くてダメな人間だ

HSPは無理な働き方に弱いんです

HSPは無理な働き方に弱いんです

日本の会社って、

  • もっと働け
  • 働かないやつは人じゃない
  • 残業、パワハラ、モラハラが普通
  • 家族より仕事

じゃないですか。

そういう教育で育っているんで逃げ場がありません。

これは、HSPに向いてない働き方。

お悩み女性
そっか。私がダメじゃないんだ。
そうそう。女性が力仕事できないのと一緒です。
Ryota

個人が発揮できる職場だと普通の人以上の仕事ができます。

それこそ、

  • メディアを育てる
  • デザインをする
  • セレクトショップで商品バイヤー

とかですね。

② 世の中はなんて厳しいんだ

世の中じゃなくて、あなたの環境が悪いだけ

世の中じゃなくて、あなたの環境が悪いだけ

それって、あなたが選んだ場所が失敗なだけなんです。

  • パワハラ上司がいる
  • そもそも仕事が向いてない
  • マウンティングタイプが多い

そしたら、

エネルギーをどんどん消耗…

ドラクエで毒沼を歩いているような状態

なんです。

疲れたらミス増えますよね。あなたは常にその状態。

お悩み女性
わかりやすい…。
だから環境を変えたらいいんです。
Ryota

ポイント

  • 怒鳴られない
  • 1人の作業時間が多い
  • 電話応対がない

どうです?

天国じゃないですか?

こういう職場はあります。探せばいい。転職系のアドバイザーさんに相談すればいいんです。

③ いつも人に見られている気がする…

考えすぎで逆に注目される

考えすぎで逆に注目される

誰もあなたのことは見てないです。

いや、見てたとしても…

Aさん・Bさん

みたいな感じ。

お悩み女性
赤の他人ってこと?
そうです。テレビに映る通行人みたいなものですよ。
Ryota

それって普通じゃないですか。

  • 派手な人 → 見ちゃう
  • オシャレな人 → 見ちゃう
  • 単純に好みな人 → 見ちゃう

これだけ。

コンビニの店員さんならあなたをお客さんとしか見てません。

でも、あなたは見られてると思ってオシャレしちゃう…。

コンビニ店員さんは『オシャレな人』と思って見ますよね。

この意識の違いで疲れちゃいます。

TPOにあった格好をすれば何にも問題ないんです。

コンビニならジーパンTシャツでOK。見られてないんです。

まとめ:HSPだと自覚して、人生を気楽にしましょう

HSPって面白いですよね。

  • 繊細
  • 刺激に弱い
  • 人との境界があいまい

でも、5人に1人が軽いHSPと言われてます。

生きづらさを感じてるのはあなただけじゃないんです。

この機会に『HSPだと自覚』して、生きやすい環境に整えていきませんか?

どうぞ当ブログの各記事をお役立てください。これからの生き方に役立ちます。


もしHSP関係や人間関係、人生の方向性でお悩みなら私の相談サービスも気軽にお使いください。

月550円で、皆さんの悩みが解決するような具体的な心理情報・日々の役立つ情報が届きます。

初月は無料で使えます。まずは1ヶ月、試しにお使い頂ければと思います。

いつでも誰かに相談できる安心感が、あなたの不安の解決に役立ちます。
相談をもっと身近に。もっと安価に。という思いを胸に、毎週心を込めてお届けしております。

メルマガを使った相談+HSPの情報が届くサービス。日本一のメルマガを決めるまぐまぐ大賞で新人賞1位も獲得しています。

利用者も続々増加していますので、皆さんの知識に役立ちますよ。
HSPさん向けのクローズな就職支援サービスも使うことができます。

▼詳細はこちら▼

関連記事
HSPの教科書
【HSPの教科書】HSPアドバイザーが教えるHSPの生き方・働き方&質問回答集

続きを見る

登録ページはこちら まぐまぐ HSPの教科書
クレジットカード以外の決済はnoteからご登録ください。
(内容はまぐまぐメルマガとほぼ同じです。)

以上、『【もしかして】HSPとはどういう人のこと?繊細で傷つきやすいなら確認すべき4つの性質』という記事でした。

 

関連記事
HSP診断テスト
【チェック】HSPの診断テスト/2分で終わる25項目で簡単審査

続きを見る

関連記事
HSPの特徴まとめ
【基本】HSPの特徴まとめ/DOESの4ポイントをわかりやすく解説

続きを見る

  • この記事を書いた人
  • 最新記事

Ryota

HSPアドバイザー・メンタル心理カウンセラー・行動心理士。自身も強度のHSP。心理系の資格・様々な仕事経験・癒しの音楽を学んだ経験を生かし、HSP向けの相談や仲間作り・認知に向けた活動を続けています。まぐまぐ大賞2020年新人賞1位獲得。詳しくはこちら→プロフィール →著書

-HSP, HSPとは

© 2024 ココヨワ | 苦しい人生を少し優しく。

\自分らしく生きる情報が届くメルマガ/
相談+2万文字以上情報+限定ラジオ・動画
初月無料で登録・相談はこちら >
\自分らしく生きる情報が届くメルマガ/
初月無料で登録・相談はこちら >