Ryota

HSPアドバイザー・メンタル心理カウンセラー・行動心理士。自身も強度のHSP。心理系の資格・様々な仕事経験・癒しの音楽を学んだ経験を生かし、HSP向けの相談や仲間作り・認知に向けた活動を続けています。まぐまぐ大賞2020年新人賞1位獲得。詳しくはこちら→プロフィール →著書

人生がつらい時の対処

人生の悩み

2021/6/9

【安心】人生がつらい時に心が落ち着く7つのこと/心理学からの対処も解説

「人生がつらい…こんな時はどうしたらいいんだろう。」 そんな悩みにお答えします。 当記事を読めば人生がつらくなる原因から、解決策までわかります。   HSPアドバイザーのRyotaです。 メンタル心理カウンセラーの資格を持ち、日々皆さんのご相談にお答えしています。 お悩み女性人生がつらいってお話も多いんです? 多いですね…。繊細な気質を持つ方ばかりではなく、恋愛面など様々なご相談が届きますよ。Ryota 当記事は、 人生がつらいあなたへ 人生がつらくなる状況の共通点 人生がつらい時に試して欲しい ...

週刊SPAに掲載

特集

2020/11/17

週刊SPAにHSP専門家の意見として掲載されました!

特集です。 2020年11月17日の週刊SPA『HSPの性愛』という特集にHSPの専門家として意見が掲載されました。 大人向けのセンシティブな内容+男性向けの雑誌です。その点はご了承くださいね。 HSP関係の内容としてはいたって真面目。 アーロン博士がHSPの恋愛関係の話の新刊を出しましたね。その内容と絡めつつ、なかなかお話ししづらい大人の部分や恋愛の深い部分の話になってます。 ひといちばい敏感なあなたが人を愛するとき―HSP気質と恋愛― created by Rinker 青春出版社 ¥2,0 ...

HSPの習い事

HSP HSPの生き方

2023/9/21

【HSPの習い事】大人向けのおすすめ5選/新しい居場所作りにも役立つ!

※当記事ではプロモーションを含んでいます。得た収益は相談サービスの低価格化やよりよい情報をお届けするため活用させて頂きます。 「HSPの大人向け習い事ってあるのかな?始めてみたいけど選べない…。」 そんな悩みにお答えします。 HSPの大人向け、おすすめの習い事をまとめました。   HSPアドバイザーのRyotaです。 HSPさんに習い事を推奨しています。勉強になるし、新しいコミュニティ・居場所になるためです。 お悩み女性確かに居場所や仲間を欲しいって思います! 目的に応じて厳選したので、ぜひ参考 ...

HSPに向いている仕事の探し方

HSP HSPの仕事

2021/6/9

【体験談】HSPに向いた仕事の探し方って?5回の転職と独立をした結果から紹介

「仕事選びで悩んでる…。HSPに向いている仕事の探し方ってなんだろう?」 そんな疑問にお答えします。 当記事を読めばHSPに向いている仕事の探し方がわかります。   HSPアドバイザーのRyotaです。5回の転職、さらには独立を経験しています。 アドバイザーとしてHSPさんの相談サービスも運営する経験からお話ししていきますね。 お悩み女性向いている仕事の探し方なんてあるんです? 仕事内容をざっくりわけること。そして、低リスクで体験することなんですよ。Ryota 当記事は、 向いている仕事を探して ...

人生に疲れたHSP

HSP HSPの生き方

2021/7/8

【簡単】人生に疲れたHSPはこうしよう!肩の荷が下りる考え方4つ

「色々あってもう人生に疲れた…。」 そんな悩みにお答えします。 当記事を読めば人生に疲れたHSPさんの考え方がわかります。   HSPアドバイザーのRyotaです。 私も1年間で転職4回・大失恋・難病指定の病気などで人生がヘトヘトになった経験があります。 お悩み女性それでも何とかなったんです…? 基本的な生活から整えていったんです。具体的なことをお話ししますね。Ryota 当記事は、 人生に疲れたHSPさんへ こんな行動・考え方を実践するといいよ 悩みを分割して考えよう というお話をします。 人 ...

HSPは病気じゃない

HSP HSPとは

2021/6/9

HSPは病気じゃない?専門家がHSPの分野・考え方・相談について解説

「HSPって病気じゃないの?どうすればいいの?」 そんな悩みにお答えします。 当記事を読めばHSPが病気ではないことがわかります。   HSPアドバイザーのRyotaです。HSPさん向けに相談サービス等を運営しています。 お悩み女性HSPが病気じゃなきゃ何なんです?甘え? ざっくりまとめると性格なんですよ。Ryota 当記事は、 HSPのことをはじめて知ったあなたへ HSPは病気じゃない理由 HSPの考え方や相談をどうすればいいのか を解説します。 HSPって決してネガティブなものじゃありません ...

休んだ方がいいHSP

HSP HSPの生き方

2021/6/9

【疲れた…】休んだ方がいいHSPの特徴・行動について/5つのことで簡単判断

「もう疲れた…休みベタなHSPはどうしたらいいの?」 そんな悩みにお答えします。 当記事を読めば疲れた、休んだ方がいいHSPの特徴・行動がわかります。   HSPアドバイザーのRyotaです。 HSPさんって生真面目な性格が多くて、休みベタなんですね。 お悩み女性わかります…。休むことに罪悪感を持っちゃう。 だからこそ休む状態を客観的に知る必要があるんですよ。Ryota 当記事は、 疲れたHSPさんへ 休んだ方がいい時の特徴・行動 疲れた時の休み方ポイント をご紹介します。 倒れるまで頑張らなき ...

オンラインカウンセリング

HSP HSPの生き方

2020/10/25

HSPにおすすめのオンラインカウンセリング3選/刺激が少なく、低価格で相談しやすい

「HSP向けのカウンセリングを受けてみたいけど…どこがいいんだろう?」 そんな疑問にお答えします。 当記事を読めばHSP向けおすすめのオンラインカウンセリングがわかります。   HSPアドバイザーのRyotaです。 HSPさん向けにカウンセリングより具体的なことをお伝えする『アドバイザー』をお仕事にしています。 お悩み女性オンラインカウンセリングってどうなんです?よくわからない…。 お手軽ですよ。場所によっては悩みやすい『夜』にも相談を受け付けてくれます。Ryota 当記事は、 カウンセリングを ...

HSPカウンセラー

HSP HSPの仕事

2023/9/21

HSP向けカウンセラーになりたいあなたへ。資格や学ぶべき内容を紹介

※当記事ではプロモーションを含んでいます。得た収益は相談サービスの低価格化やよりよい情報をお届けするため活用させて頂きます。 「HSPのカウンセラーになりたいんだけどどうしたらいいの?」 そんな疑問にお答えします。 当記事を読めばHSP向けカウンセラーになる方法やポイントがわかります。   HSPアドバイザーのRyotaです。 現在カウンセリングはしていないものの、HSP向け相談サービスを運営。 コミュニティを立ち上げたりHSPさんに単発のお仕事を作成してお届けしています。 お悩み女性そりゃ凄い ...

休みとサボりの違い

HSP HSPの生き方

2021/6/9

【疑問】休みとサボりの違いってなに?安心して休めるようになる3つのポイント

「休みとサボりの違いって何だろう…。何だか上手に休めない。」 そんな疑問にお答えします。 当記事では休みとサボりの違いをお話しします。   HSPアドバイザー・メンタル心理カウンセラーのRyotaです。 休みとサボりの違いがわかると罪悪感なく休めるようになるんですよね。 お悩み女性そうなんです。でも違いがわからなくて…。 実は意識的な部分で判断できるんですよ。Ryota 当記事は、 休みたくても休みづらいあなたへ 休みとサボりの違いについて 真面目・頑張り屋にサボりはない という話をしていきます ...

© 2025 ココヨワ | 苦しい人生を少し優しく。